午後4時ごろの、富士さん。

日が落ちてく前には、風が強く、突風も、吹き、テント張るのも大変でした。少し風も落ち着きようやく、焚き火の時間です。
ほうとう作ってみました。

初めてほうとうを作ってみました。
二食入りで、味噌が付いていました。
午後13 時半ごろ、着いて準備して、
風が強いので、ガスストーブで作ってみました。写真は、温め直しています。
気温が低いので、中々沸騰しない事もあり、お昼ご飯が、15時半頃になりました。
Tokeisou
2022年1月8日
2022年1月01日
日が落ちてく前には、風が強く、突風も、吹き、テント張るのも大変でした。少し風も落ち着きようやく、焚き火の時間です。
初めてほうとうを作ってみました。
二食入りで、味噌が付いていました。
午後13 時半ごろ、着いて準備して、
風が強いので、ガスストーブで作ってみました。写真は、温め直しています。
気温が低いので、中々沸騰しない事もあり、お昼ご飯が、15時半頃になりました。
2023年9月7日
2023年9月06日
3
Tokeisou
2023年7月10日
2023年7月10日
2
Tokeisou
2023年6月26日
2023年6月26日
2
Tokeisou
2023年6月22日
2023年6月22日
2
Tokeisou
2023年6月16日
2023年6月13日
4
Tokeisou
2023年10月2日
2023年9月29日
29
sweet roast chestnuts
2021年11月21日
2021年11月19日
18
Takada
2021年10月23日
2021年10月22日
13
Takada
10時間前
2025年2月22日
21
すまいるキャンプ
10時間前
2025年2月14日
4
10円玉
11時間前
2025年1月02日
3
10円玉
2日前
2025年2月18日
26
好々爺🇯🇵
2日前
2024年12月25日
5
ぼっ君夫婦ぶらり旅
ログインが必要です
会員でない方は会員登録をお願いします
outdoorsman2022年1月19日
はじめまして
正月キャンプした時に段ボールでカセットコンロの風防に
した事あります。ちょうどテーブルの溝にもはまって
即席風防なんてしてました^_^
軽量キャンパーだとアルミホイルとかで対応していたのを
動画で見た事があります。
続きを読む
Tokeisou 2022年1月21日
@outdoorsman 今晩!ありがとうございます。
アルミホイルを持って行くようにします…風除け後日購入しました…
続きを読む
Hikage2022年1月8日
風が強いせいで昼食が15時に…
私も似たような事がこないだのキャンプでありました笑
続きを読む
Tokeisou 2022年1月13日
@Hikage ありがとうございます。
昼間は7ºC ぐらい在ったと思われます!
OB 缶の-15ºC まで使える物を使用しても
風があると中々沸騰しない様で、風除けをして要約ほうとうを作り食べる事が、出来ました…
続きを読む