寒中キャンプのはずが⁈

寒くなるとのことだったので、早々と薪ストーブに着火。薪の乾燥状態が良かったせいか、気持ち良く燃えます。
オーバーヒート⁈

しかし、まだ外気温9.7度だったのと、テントの気密性のよさもあり、内気温31.4度!
もちろんヒートテックなどで厚着していたので、ほぼ苦行状態。ここまで上がるとは。
外へ

その後、やはり寒い中で火にあたるという基本に立ち帰り?外で焚き火をしながら料理することに変更しました。
は〜、涼しい!
快適

夕食を終え、しばらくしたら風も強くなり、冷えてきたのでテント内へ移動。
ほぼ、家の中状態で快適でした。
こんな温ぬくキャンプをしてていいんかい、との疑念も。
湯たんぽ

夜は12時ごろを最後に薪の追加はしなかったのですが、湯たんぽまで使ったので、快眠でした。
退会済みユーザー2021年12月23日
いいテントですね!かっこいい!
何人ぐらいが最適ですか??
あと薪ストーブもいい!
欲しいけど上級者しか扱えないプロ用という感じで敷居が高くて💧
でも、その室温にはかなり惹かれますけどねw
続きを読む
ケン2021年12月24日
@退会済みユーザー
ありがとうございます。
薪ストーブありだと3人寝れるくらいです。無しだと4、5人は余裕の広さです。ポリコットンだから4シーズン使えるのと、テント張りは一人でも可能なくらい簡単です。テンマク社のサーカスTCも持っていますが、中の広さはこちらが倍近く感じます。
薪ストーブは5万しないくらいだったと思います。結構重いけど、気密性が高いので、安全で快適でした。通気口を少し閉めると、炎がオーロラみたいになったりして、見ていて飽きませんよ。
続きを読む