広々駐車場で停めやすく。

第9弾で、今年最後のキャンプとなった『五桂池ふるさと村』
冬キャン出来る準備が出来てないので、今年の冬は、バンガローやロッジ泊がメインに。
来年は、冬キャンでテント泊したいなと思いつつ、『五桂池ふるさと村』はとても楽しく過ごさせて貰いました。
ここは、キャンプされる人の為の駐車場のようですが、併設してる飲食店や、ふれあい動物園にもそれぞれ駐車場があり、とても広々していました。
駐車場後ろにもベンチがたくさん。

子供会とか、学校行事とかにも使われるのか駐車場後ろにもベンチとテーブル席が設置してありました。
一度、ここで集合してから移動とか。
ここで、お弁当広げる事もあるのかも?
紅葉と橋の赤さが映える。

ロッジに行くまで徒歩1分くらいだったのですが、その道中赤い小橋があり覗くと、鯉が泳いでいました。
受付にて、鯉や亀にあげる餌が売っていたので、購入して餌やりしました。
ここだけが綺麗な紅葉となっていて、なかなかに映え〜な写真が撮れるかも。
今回泊まるロッジ。

今回、奥の方のC-15に宿泊。
荷物は、マルシェグランマという地元の農産物を販売しているお店前に台車が置いてあり、それをお借りしました。
多少の老朽化はあるものの、中はしっかりしてました。
玄関口。

きなりの郷のバンガロー泊も良かったけど、靴を外に置く形だったので、部屋の中で脱げるのは、とても嬉しい。
テレビも加湿器もあった!

なかなかの広々空間で、3人でこの広さはとても快適でしたよ🥰
家のくつろぎ方。

家か!って突っ込みたくなるような、くつろぎよう。
お布団は3セットありますが、幼児は1人と判断されないので、シーツカバーとかは付いてません。
我が家は、おねしょシーツが必須なので、お布団3枚ひかせてもらいました。
追加料金払えば、その分用意はしてもらえるようです。
お湯は有り難し!

バーベキュー棟に設置してありました。
冬に給湯器はとても貴重ですね!!
めちゃ暖かかった。
徒歩約3分ぐらいの距離にふれあい動物園

歩いてすぐの所には、ふれあい動物園があり、入ってすぐにウサギや、ニホンジカ、坂道を登ってヤギさん、羊さん、マーラや、ニホンザル、孔雀さんなんかもいてて、
半分くらいは、餌やり出来ないゾーンでしたが楽しめました。
大人1000円子供500円ですが、キャンプ宿泊者には割引券が貰えて、大人500円と、子供無料になりましたよ。
行く時は、割引券もらってから行った方が良いと思います。
飽きた子に優しい、滑り台や、カート遊びなんかも出来ます。
広いバーベキュー棟

卓上コンロなんかも、自由に使って良いようで、いっぱい積み上がってました。
無料貸し出し

なんて良心的!!
夜は寒いので。

ロッジ内、火気厳禁の所もありますが、普通のコンロなら良いですよ〜との事。
すき焼き鍋で温まりました。
時期によってフルーツ狩り

私達はしませんでしたが、今時期はみかん狩りをしていて、してる方は楽しそうでした。
柿フェアもしてたりして、みかんと柿を買って帰りましたよ🥰
enoeri2022年1月19日
デビュー時期も家族構成もほぼ同じで、フォローさせていただきました!よろしくお願いします😊
続きを読む
ta.a.ta-camp2022年4月10日
@enoeri
コメントに気付かず、すみません!( ≧Д≦)
遅まきながら、こちらこそ色々なキャンプして、共有出来たら嬉しいです!
宜しくお願いします(人 •͈ᴗ•͈)
続きを読む