
予約時は湖畔2列目でしたが、キャンセルがあったらしく、湖畔前に変更して頂きました。
日中の気温は28℃と埼玉と比べるとかなり涼しい。
取り急ぎテント以外を設営します。

初卸のテーブル。
東京クラフトMFT マルチフレームテーブル。
脚の角度を、調整することで変形使用が可能となります。
IGT規格なので、フラットバーナーを使用してみました。

角度調整で天板2枚だけのコンパクト使用することも出来ます。

ソロ、デュオには丁度いい感じです。


CLAYMORE FAN V600+
限定モデルのブラック。
風量、バッテリー持ちは申し分ないですが、価格を考慮するとロマン枠かも知れません。

桟橋にて黄昏れる長男(23歳)
今年から都内にて就職&一人暮らしを開始。
だいぶ、癒されたみたいで、連れてきて良かったと実感しました。
父親として嬉しい瞬間です。


日も暮れ初めて白鳥さんの登場です。人馴れしてるせいか、逃げる気配はありません。

桟橋にて息子と眺めた星空。
めっちゃ綺麗で感動しました。
2人て寝そべりながらの、この景色は一生物の大切な思い出になるんだろうなー。

アプリのスターウォークを使ってみました。
綺麗に輝く星は、こぐま座らいです。
このアプリめっちゃオススメです。


朝目覚めると、奇跡の瞬間が!
逆さ富士!
何度かこちらのキャンプ場は利用してきましたが、初めて目の当たりにしました。
なにかいい事が起こるかなー?


帰りは白鳥さんのお見送り。
今度は次男も連れていってあげたいなー。
Naomi3時間前
こんにちは
続きを読む
まさ3時間前
@Naomi さま
こんにちは)
続きを読む