買ってしまったよYAMAHA XSR155

ずっと前から気になってたこのバイク。
やっと買うことができた!!
バイクに乗るのも関東に移り住む前の10年ぶりだったが、体が覚えていた。
そう、これで気兼ねなくキャンプに行ける!!
(妻に週末はいつも車使えないとぐちられない!)
デイキャン1人分の荷物を詰めてみる

シートバックもちゃっかり買いそろえて、ペグ、ハンマー、タープ、ローチェア、ローテーブルを詰める。
もっと工夫して積むのを覚えてかないと。。これこそ練習あるのみ!
冬は難しいにしても、春からはバイクでソロキャンしたいなぁ。
ちなみに今回は妻と娘も同行するとのことで、妻の運転する車があるので、ソロデイキャンツー分以外は全部そちらに。。。(ソロ分荷物もちょっと乗せ
ることになてしまったけど。。)
Bluetoothインカムも買ったので、LINEで妻とつなぎっぱなしで出発!(妻はカーオーディオにつないでハンズフリー)
ほんといい時代になったものだ。
妻子と会話しながらツーリングを楽しめるというのだから。
設営!

到着してしばらくしたら、急に曇ってきた。
とりあえず簡単にタープを張り、火起こし開始!
よし写真とるぞーと思ってカメラを向けたら、妻は丸まった。。
寒い&顔移さないようにしたらこうなった感じらしい。
というか自分の上着とブランケットはしっかりとられている。
そして娘は芝すべりに夢中で放牧状態。
みんな、自由だなぁ。。。(自分含む)
炭、起きろ。

道中結構時間かかってしまったし、なんか曇ってきたしで、とにかく早く肉を焼けるように炭起こし。
それにしてもこの公園初めて来たけど、普通に町中にある広めの公園で焚火OKという不思議な感じ。
(ついてから気づいたけど、ここはGenさんがよくプチBBQしてるところだ!)
ヤバイ肉

実家から送られてきた、ヤバイ肉(お値段的な意味で)
すき焼き用肉(多量)となぜかこの分だけ焼肉用肉っぽかったので、持ってきた。
最近のノンアルもなかなかデキる。
霜ふってやがる

自分の故郷で一番有名な肉屋で買ってクール便で直送されてきている肉。
うちの母はなぜか頻度がおかしいので、年に3回は食えてる気がする。
でも娘は加工肉系しか食べないんだよなぁ。
今回娘は相模のウィンナー焼き。というかほんとお尻削れるんじゃないかってぐらいずっと芝すべりしてた。
ささっと撤収

あんまり長居できる感じでもないので、肉を食べたらささっと引き上げ。
潮風というか磯の香が懐かしかった。
自分の故郷は日本海に面しているので、この感じが懐かしい。
個人的にはコロナのせいでずっと帰れてない故郷を少し思いだす日だったな。
帰りはもうめんどくさくなって荷物全部妻運転の車へ。。。w
これが甘えか!!
次の練習は1人でやろう。w
さて次はどこにいこうかなー。
outdoorsman2021年12月9日
おはようございます。
バイクツーリングキャンプも良さそうですね。
車から徒歩。次はバイクかもしれません。
車より危険なので安全第一でこれからのキャンプ楽しみにしたます^_^
続きを読む
週末スナフキン2021年12月9日
@outdoorsman さん
バイク旅ってやっぱ男のロマンですから。。w
安全運転心がけます!
それにしても荷物を積むために色々買ってしまってまた出費が。。。沼ですw
続きを読む
あやぴ2021年12月7日
わたしも近場なのでよくうみかぜでプチBBQをふらっとしにきます!
スーパーも近くてなかなか便利でありがたい場所です
またご家族でヨコスカ遊びに来てください🌊
続きを読む
週末スナフキン2021年12月7日
@あやぴ さん
スーパーも王将も近くにあって、食材にこまらないですよね!
アクセスもいいし、ササッとデイキャンするのにいい場所でした!
神奈川は海も山もあって結構キャンプ地も多くツーリング名所も多い。
何かの縁があってここに移り住みそしてキャンプしてるんだろうなぁって感じますw
続きを読む
Gen2021年12月6日
お〜ぅ〜
なんと来てたんですねぇ
お会いしたかったw
自分は5.6でキャンプでした。
今、帰りに立ち寄った温泉で拝見しました。
バイクいいですねぇー
自分、免許無いんですが憧れます!
続きを読む
週末スナフキン2021年12月6日
@Gen さん
初開拓キャンプ場に七沢温泉うらやまですw
やっぱ男旅!と言えばバイクかなって思ってしまったのと、地味に駐車料金で差が出るし、ソロキャンに手軽さが欲しくて、買っちゃいましたw
続きを読む