初めての長野キャンプ

緊急事態宣言が明けて結構経っていたものの中々都合がつかず、キャンプに行けずに11月。
やっと、連休が取れたので念願の秋キャンプへ。
向かうは長野!
いなかの風キャンプ場!
写真はお昼の、味噌カツ丼。
長野名物らしく、とても美味でした!
いざ、南アルプスへ

いなかの風キャンプ場は、棚田を利用した区画分けをしている珍しいキャンプ場。
2人用の区画をまったり使っていざ設営。
久しぶりのテント設営で若干時間が掛かっていたが、問題なく完了。
今回はオートキャンプなので、かさ張るDODのチェアも使用。
眺めは最高、天気も良好

目の前には南アルプス山脈が見える最高なポジション。
背もたれのあるチェアを持ってきて大正解。
雄大な山々を眺めながらのゆったりした時間が楽しめる。
初下ろしのUCO

結構前に買っていたUCOのキャンドルランタン。
オイルランタンで利用したくて、今まで仕舞っていたが、やっと部品が届いたので初下ろし。
中はteppanさんのTATSUMAKIという商品。
平芯で明るさも申し分なく、蓋を閉めた状態で持ち運べるので、オイルを入れたままで運搬出来る優れもの。
職人さんの手作りなので値段は張るものの、真鍮製で長く使える逸品。
鍋が美味しい季節です

昼間は暖かいが、日が暮れてから急に気温が下がる山間部。
夜は冬の定番、キムチ鍋。
家でも使っている、南部鉄器の鍋が良い味を出してくれる。
最近の流行りは、餃子入りの鍋。
これだけで大満足になれる。
夜空も美しい、いなかの風

夜も雲が少なく、星空がきれいに見えるいなかの風。
街から離れているので明かりも少なく、天体観測にも最適。
夏に購入したカメラで星空撮影。
まだまだ、未熟な腕なのでそこまで綺麗に撮れなかった。
修行、修行!
朝焼けの南アルプス山脈

南アルプス山脈の朝焼けが綺麗に見える時間に起床。
朝日が徐々に広がる様が見られるのも、いなかの風ならではないか。
昼も、夜も、朝まで楽しめるキャンプ場。
純粋に自然を感じるには、もってこいの場所。
四季で南アルプスの顔も変わるだろうから、次は別の季節に行ってみたい。
コメントはまだありません