支笏湖へ

すっかり紅葉の北海道
本日は支笏湖へ
朝7時からの受付でも到着は9時になった
平日とはいえ、人気キャンプ場なので、結構賑わっている
チェックアウトが11時なので、狙い目はその前後 ちょっと早く来すぎてしまった
一番端っこに、撤収しているソロキャンパーがいて、そこをゲット
設営完了の頃は周りはみんな帰ってしまった
ポツンと一人!



周りが誰もいなくなったが、その後徐々にうまっていく
快適な空間
いい景色ゲット

風不死山

恵庭岳


風不死山と樽前山
昼食の後大ハプニング
午後から風が強くなり、設営するのも大変そうだなと、眺めていたが、自分のサイトはそんなに強風は吹いていない
が、油断大敵、突然の強風で、テントもろともひっくり返った!中のものも浮かび上がり、ぐちゃぐちゃに散らばってしまった
画像なし
急いで回収
管理人さんが見ていて手伝ってくれた
「ここは風の通り道だからね〜」
なんか湖の神様の逆鱗に触れてしまったのか……
お引越し


風の影響が少ない逆の端っこに引越し
ポールが数カ所曲がってしまった
気を取り直して夕食

モツ鍋
キャンプユーチューバーのご夫婦がいらっしゃり、ちょっとだけお話ができた
夜



結構寒くなってきた
おやすみなさい
朝

穏やかな朝の支笏湖
今日は息子のミニバスの試合
早く帰ろう
またね
毛だるま2021年10月25日
初コメ失礼します。
私も過去にソロキャンで突風に煽られテントがひっくり返った事があります。
とにかく、怪我もなく良かったですね!
続きを読む
tomonaka 2021年10月25日
@毛だるま コメントありがとうございます😊
風って怖いですね。
特に湖畔キャンプは、温度差がでやすいので突風確率高いのでしょうか。
お互い安全キャンプ、目指しましょう!
続きを読む
退会済みユーザー2021年10月19日
本当にお怪我が無くて良かったです🥺✨
(支笏湖は3歳くらいの時に溺れたことがあるんですが、わたし自身は記憶がありません😅)
ずーっと前にスノーピークの店員さんに「キャンプは、雨より風の方が怖い」と、言われた言葉を肝に銘じて呪文のように唱えてきましたが、読んでいて本当に怖いなぁ…と思いました。
テントが傷んだのはショックですが、まずはtomonaka さんがご無事で、そして周囲に飛んで誰かが怪我…とかも無くて良かったですね🥺✨
わたしも勉強になりました✨
続きを読む
tomonaka 2021年10月20日
@退会済みユーザー 湖畔キャンプは、以前から強風が吹くことが多いのはわかってましたが、今回は油断でした。ホント周りに迷惑かけなかったのが幸いです。
自然は偉大であり、力は大きくどうやっても勝てるもんじゃないですね。
自分はこういうことがあった時は、壊れたものが自分を守ってくれてると思うことにしてます。
支笏湖は透明度が高い湖なんですが、自分は泳げないし、中に入ったこともありません。でも神秘的な湖だというのは確かだと思います。
風にはくれぐれもお気をつけください。
続きを読む
退会済みユーザー2021年10月21日
@tomonaka さん、はい!気をつけます😊
ところで…支笏湖ってボートがあるんですか?
ボートから落ちてしまい、慌てて父が飛び込んで助けたと聞いていて…私には記憶がないので、大人になって、落ちた湖を実際に見たら怖気付きそうです😱
私も泳げないので💦
続きを読む
tomonaka 2021年10月21日
@退会済みユーザー ええええ〜!落ちたんだ〜😱
ボートありますよ。スワンボートもあります。お父さんはすごい!自分なら、泳げないから絶対に助けられないだろうな〜
ボート乗り場は、このキャンプ場の対岸にあるんですよ。賑わってる対岸とは対照的に丸々大自然のキャンプ場です。
そうそう、この朝には、鹿の家族が場内を歩いてました。🦌
続きを読む
との2021年10月17日
初コメ失礼します
突風の被害はショックですけど、焚き火などで穴が空いたりしなくて良かったですね。
油断大敵、勉強になりました😊
お疲れ様でした
続きを読む
tomonaka 2021年10月17日
@との コメントありがとうございます。
まだ焚火に火を入れる前だったので、大丈夫でしたが、これが夜だったらと考えるとゾッとしますよね。
風が強くなってきたらキャノピーを閉じるなど考えなくちゃと思いました。小川の河口だったので、風が抜けやすい等自然と対話できないとと感じました。難しいことですけどね〜。
続きを読む