ひさしぶりにソロベース出動

ここ最近ハンモック泊ばかりで出番がなかったソロベースですが、今回はハンモックが張れる木がなかったので出動と相成りました。
用意していただいた区画がかなり奥の方だったので荷物を降ろしてから駐車場まで車を移動。駐車場から管理棟まで登りで5分。サイトまでさらに3分ほど。
気軽に荷物を取りに行けない遠さ。だがそれが楽しい。
遅めのお昼ご飯

面倒くさがりが極まった結果、滅多に炊飯に使われなくなったメスティンで小籠包。
蒸すだけ簡単でとても美味しい。やけどした。
焚き火開始!

今回で2度目の出動、ファイヤーセーフ。
前回の使用で若干歪んだようで、一部ヒンジの動きが悪くなっていましたが、勢いと力で解決。
中央付近が熱と重量で歪みやすいのかも。
晩ご飯はいつもの!

キャンプに行くと2回に1回くらいやっている焚き火でステーキ。
この時点で割としっかり酔っ払っているので、もう1品のおでんは撮り忘れました。
周りの利用者さんは消灯が早かったので9時ごろには辺りは真っ暗。食後は1人で静かに焚き火をいじりながらお酒を飲んで過ごしました。
朝は真っ白

夜中から雨が降っていたようでキャンプ場内はぬかるみがところどころに。
テントもびしょびしょなので濡れたものはまとめてビニール袋にポイ。全て家でどうにかする作戦で撤収。
帰り道は周りの自然を堪能しながらゆっくり下って帰りました。
route662021年10月25日
〝いいね〟ありがとうございます😊
続きを読む