到着、設営

前回来た金曜とは違い、先客が多くて少し驚いた。場所によってはお隣さんとかなり密着してて気を使いそうな感じだったが、都合よくポツンとある一角を見つけた。
お兄さんにジムニーで荷物を運んでもらい設営。
今回もタープは不要と判断。木がたくさん立っているのでライトスタンドではなく紐を通せば良いことに今回気付いた。思えば前回もこれなら荷物一つ減ってたのだが、あの時は時間効率を優先したことにして置く。
めし

のんびり薪割りとかしてたらすぐ夕方になったので飯の準備。メインはハーブソルトチキン。ただ焼くだけでサイコーなのはヨコザワの鉄板の恩恵。家に残ってたにんにくも皮剥いて持ってきたらクーラーバッグの中がにんにく臭くなってた。
めし2

野菜をどう取るか考えた挙句、まとめてスープにしてしまうことにした。もう夜はだいぶ涼しいからアリかなと。
夜

ご飯の後は一旦温泉行ってきてからしばらく焚き火しながらまったり。

今回はコーヒーも忘れずに持ってきたので淹れた。
ただ遅めの時間に飲んだせいで夜中トイレに起きる羽目になった。
朝

土地的に下界より気温が低いのに加え、風通しのとても良い場所に設営したので明け方はかなり冷えた。
寒さ対策は毎回多少余裕みてしているが、この日は久々に使い切って丁度良かった。
朝食

寒さに若干震えながら食べた。いつものスープがこの日は美味かった。
この後すぐ撤収。日当たり良い駐車場のあたりはかなりあたたかかった。
それでもとりあえずヒートテック着たまま帰ったが自宅近辺はTシャツで十分な気温だった。
週末スナフキン2021年9月26日
このキャンプ場、前回の記事でもみてましたが、道志の森キャンプ場行く途中にあって看板も真新しいので気になってました!
雰囲気良さそうですね!!
近々行こうと思うので参考にさせていただきます!
続きを読む
Takada2021年9月26日
@週末スナフキン 道志の森、参考にさせて頂いております。やはりチョイ先にあるんですね。
そこより大分コンパクトなキャンプ場ですが、今年できたばかりでキレイで雰囲気も良いと思います。
続きを読む