バックパックで駐車場から荷物運搬

今回はバックパックキャンプの練習がてら、どれだけ軽量化できたかお試しキャンプです。
とりあえず150L入るバックパック??(オレゴニアンキャンパー テントキャリーオール)にチェア、テーブル、テント、タープ、エアマット、寝袋を入れて運搬!
ちなみに肩が外れるぐらい重たいです…
駐車場からの移動しかできない!
欲張ってしまった…
おとなしく50Lのバックパックにしておけばよかったかも?
ファミリー多いぜ!

海水浴場だけあって、家族連れが多い!
テント張ってる人も結構いました。キャンプ禁止になった三戸浜から流れて来た人も多そう。
ここもいつかキャンプ禁止になりそうな予感…
釣り人もちらほらいたけど、釣れている人は少なそうです。私は1時間半ぐらいチャレンジしたけど、結果はボウズでした。
砂浜キャンプだから海鮮料理でしょ!

●ブイヤベース風魚貝スープ
材料
タラの切り身、有頭エビ、アサリ
にんにく、玉ねぎ、人参、トマト、トマト缶
オリーブオイル、塩、胡椒、ローリエ
白ワイン、水
①にんにく、玉ねぎ、人参をみじん切りにして、オリーブオイルでしんなりするまで炒める
②トマト缶、トマト、白ワイン、水、ローリエを入れて沸騰させる
③沸騰したら、タラ、エビ、アサリを入れて煮込む
④アクを取ってさらに煮込み、塩、胡椒を入れて完成!
スープがトロっとするまで煮込むと美味しい!
パンを浸けて食べても美味しかった〜

●パエリア
材料
コストコのTREVIJANO(トレビハーノ)ベジタブルパエリア
アサリ、有頭エビ
塩
コストコのパエリアの素が美味しくて、キャンプでもやってみたかっただけ

本来は吸水をしないで生米から延々20分間煮て調理します。家で作ってみたら、若干のアルデンテで美味しくできました。
今回はメスティンで普通の炊飯方式でやりました。
①メスティンにコストコのパエリアを入れて、水を入れて吸水(20分以上)
②エビとアサリを入れて火にかける。今回はアルコールストーブで20分。
③10分蒸らして完成!
砂浜キャンプの必需品

とにかく風がずーっと吹いていました。
以前砂浜でキャンプした時はペグが抜けて抜けて風が気になって大変でした。今回はプラ杭を導入したことによって気掛かりなく楽しむことができました!
影のMVPだぜ。サンキュー
コメントはまだありません