はじめに
今回は、山形県にある大山自然公園へ行ってきました。
ここのキャンプ場は家族で楽しめる遊具付き芝生サイトと無骨な林サイトが選ぶことができるんですよ。
キャンプ場レポートに、詳しくサイト情報を記載しているので、下リンクを見ていただければと思います。
http://furious55.com/archives/2601
私が選んだのは、林サイト。無骨キャンプを楽しんできました。
受付時に雨雲が。。。

受付時に雨雲が迫ってきました。天気予報ではチェックインの時間から1時間後に雨の予定。間に合うかドキドキします。
設営場所を求めて

ここが林サイトの入り口です。何人か先客もいらっしゃいました。



どこにテントを設置するか迷ってしまいます。ちなみにテントを設置する場所は地面が平らに整地されているのでありがたいです。
テント設営完了です

「ここをキャンプ地とする!」
周囲の雰囲気もいいし、いいところを選べたんじゃないかな。
テントも最近ヘビーローテーションしているパップテント!パップテントはこのような林サイトに合いますね!
テントを設置する間ですが、雨が降ってきてしまいました。あと10分待ってくれれば雨が降る前に設置で来たんだけどな~。

天気予報では、すぐに止むようなのでテントで待機中。その後、1時間くらいすると雨があがりました!
夕食では、新しいキャンプギアが。。。

それでは、夕食の用意をしたいと思います。
実は今日初めて導入したキャンプギアがあるのです。
その名は「七輪」です!
遠赤外線効果で、外はカリッと、中はふわふわ最高ですよね!
今回のように雨が降っても、タープ内で安心して使えます(炎が上がらないので)。

ということで、早速ホッケを七輪で焼いていきます。いい焼き加減ですね。
では、ビールで乾杯!
くぅーーー、キンキンに冷えてやがる!

ホッケが焼きあがりました。ホクホク!

グループで来ている方からスイカのおすそ分けいただきました!甘く冷えてて、とても美味しかったです。

お次は海鮮です。赤エビ、サザエ、ホンビノス貝!
貝にバターとしょうゆ最高ですね!

こちらは牛タン。
備長炭に牛タン、さらにレモン汁をかけて食べる。悪魔的所業ですね!

鳥皮では、余分な脂が落ちるので、脂っこさが残ることはなく、ジューシーでおいしく食べられました。
最後に
今回の林サイトとパップテントの組み合わせは、なかなかの無骨感が出ていたんじゃないかな。
また、今回導入した七輪は大成功です。遠赤外線効果で、外はカリッと、中はふわふわ!炭の消費量も少なく、雨の日にタープ内でもできる優れモノでした。
これからも、七輪を持ち歩くようになりそうです。
コメントはまだありません