ツリーハウスで
前回の丹波の時と同様、ウッドデッキに設営できました!
カツカツですが、周囲には人一人が通れるくらいのスペースがあります。
四隅に蚊取り線香を置いて、いざスタートです♪
1日目は良いお天気。
山間に晴れ間が広がる良いお天気。
ゆくりと設営。
2日目は周辺観光です。
不動の滝を見に行きました。
不動滝
終点は吊り橋の上です。吊り橋の先が山で行き止まりになっていて、先には行けず、吊り橋の上から眺めるようになっていました。
夜は焚き火🔥で。
横の空き地にタープを張って食卓としました。
月🌕あかり
ツリーハウス、テント、タープの三位一体。
お月さんがキレイです。
3日目の朝は雨。
降ったりやんだりで、中々撤収のタイミングが図れません。
そうこうしているうちにキレイな虹が🌈……
こんなに完璧な虹は初めてです。
昆虫観察
テント片付けていると、かわいい訪問者が….。
殿様バッタ
幼若です。
羽根が生え切っていません。
遅生まれで最終脱皮の機会が来る前に冬に突入か?
愛嬌のある顔です。
鼻の下が長いオジサンみたい。
子どもカマキリ
このカマキリも全く逃げようとしない人懐っこい奴です。
羽根が生え揃っているので成虫ですが、小柄ですね。
寒さで動きが鈍っているのかな?
このまま冬が越せるかな?
自然観察村で自然観察を満喫できたキャンプでした♪





















コメントはまだありません