CAMPiii公式SNS

CAMPiii公式アプリ

  • CAMPiii(キャンピー)公式iOSアプリ
  • CAMPiii(キャンピー)公式Androidアプリ
  • ファミリー
  • 区画サイト

立山キャンプ二日目

  • [富山県] 黒部ダム

フォレキャン

立山キャンプ二日目 黒部ダム ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

9月16日

2025年9月16日

  • 51
  • 8

このキャンプブログをシェアする

日本一のダム(黒四)

立山キャンプ二日目 黒部ダム ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

立山キャンプ二日目最大の目的がここ。
幾多の困難を乗り越え関西電力が戦後の日本(特に大阪の電力需要確保)の発展の為、昭和38年に完成させた日本一のダム。小学生の時いつかは行きたいと思って半世紀が経過し、やっと実現!
因みにこのダムおいらと同い歳です😅

立山キャンプ二日目 黒部ダム ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-
立山キャンプ二日目 黒部ダム ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

ダム本体もそうですが、特に難工事と言われたのが物資輸送用の大町トンネル破砕帯80mを抜く工事で、映画化もされ有名(石原裕次郎:黒部の太陽)ですよね。
ちなみに一般的な岩盤なら1日で10mも進むのに、この砕けた岩石の柔らかな破砕帯(毎秒660Lの4℃水が噴出)80mを抜くのになんと7ヶ月もかかったそうです。

立山キャンプ二日目 黒部ダム ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

ダムカレー

立山キャンプ二日目 黒部ダム ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

これも外せません。

立山キャンプ二日目 黒部ダム ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

日本の屋根

立山キャンプ二日目 黒部ダム ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

立山アルペンルートからは、登山者憧れの剱岳2,999mも見れます。ところで、日本一の山と言えば富士山と仰る方がほとんどでしょうが、私個人的には立山連峰の方が感動(もちろん登った事もありませんので、偉そうな事は言えませんが)は大きくこちらこそ日本一と言えるのでは?と思えてきました。

落差350m

立山キャンプ二日目 黒部ダム ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

これまた落差日本一の滝(称名滝)も道中見れました。
夏休みの大山は雨で散々でしたが、今日は天気も良く最高のキャンプ日和となりました。ところで二日目のキャンプシーンは?と言うと立山で一日過ごし疲れてテントに寝に帰っただけなので全くござません。悪しからず🙇
では、おやすみなさい💤
明日は白川郷を経由し石川キャンプイン予定です。

おはようございます

立山キャンプ二日目 黒部ダム ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

9/15〜16と立山キャンプ連泊を終え、9/17朝となりました。
未明に雨がぱらつきましたが6:00頃には上がり、薄っすらと陽もさしてきました。
では撤収し予定通り白川郷に向かいます。では、また👋

おまけ

立山キャンプ二日目 黒部ダム ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

お土産に持ち帰ったダムアーチカレーなんですが、一応建築士のはしくれとしては決壊させずにいただきました😅

まつけん3日前

黒部ダムに立山連峰だ🤩
大学時代に行ったのを思い出しました😊
どちらも圧巻の景色ですね👍

続きを読む

1件の返信を見る

フォレキャン3日前

@まつけん さん
でした!でした!
初めて見た北アルプスは本当に圧巻でした。又行きたいです😍

続きを読む

NATSU9月18日

おぉ!✨小学生の頃からの夢が叶ったんですね🥹おめでとうございます🎉
黒部ダムと同い年というのも、特別なご縁を感じますね😌

立山から望む劔岳、めちゃくちゃかっこいいですよね😍
富士山この前登りましたが、登山者の憧れといえばやっぱり北アルプスです!
槍や劔はまだ自分には挑戦する勇気がないけど、いつか必ずチャレンジしたい😆

北アルプスは見るだけでも、登っても、最上級の感動をくれる山域ですね✨

でも、穏やかに包まれる雄大な優しさでは、やっぱり九州のくじゅうに敵う山はないなって思います🥰

続きを読む

1件の返信を見る

フォレキャン9月18日

@NATSU さん

ありがとうございます。
そうタメなんです。スケールが全く異なりますが…💦

北アルプスを間近に捉えて、自然の雄大さと厳しさを恐ろしい程感じました。

3,000m級の山があちこちに聳え立つ様は本当に感動しました!この歳でマジではしゃいじゃいました😅

又くじゅうに来て下さい。

では、また👋

続きを読む

moreAi9月17日

クロベーとはタメなんですね。
最後の写真で本当にキャンプしてたんだと分かりました😁

道中ご安全に!

続きを読む

1件の返信を見る

フォレキャン9月17日

@moreAi さん
そうお互いにタメです。
1963年6月5日に完成してますので、moreAiさんのお兄さんになります。
ダムは男名詞ならばですが😅
道中気をつけます。ありがとうございます😭

続きを読む

投稿したキャンパー

フォレキャン

このキャンプブログをシェアする

CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる- 無料登録する
CAMPiii(キャンピー)公式アプリ -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-