ガルテントはやはり雨漏りする、、、

今回は雨降らないと睨み、再登場のガルテント
もちろんカンガルースタイルです
インナーつけるとめちゃくちゃ狭くなるので、これは絶対オススメです
しかし夜に雨降られ、噂通りの軽い雨漏りを確認
カンガルーにしていたので、直撃ではなかったけれど、雨の日は過保護張り必要💦
金曜日アーリーなのに

取りたかった場所に先客がテント設営しているのを見てかなり疑問→モラップのアーリー11時なのに早く入れたってこと?
仕方なく、両方取られてたので、第3希望場所に張りました
まだギリギリ焚き火いける気温

奥の恵庭岳によく似合う炎🔥
熾火でシシャモ焼きます🐟
モラップ第2にて

奥はモラップです
ここは第2と呼ばれる場所
チップ漁のボートがズラリと並びます
GWにお会いした支笏湖の主が居たので挨拶すると「飯食ってけ」「ビール飲め」と
夜再度お邪魔して、初対面のおじさん達と宴会🍺
楽しすぎて次の日も宴会に参加し、本当にいい出会いを頂いたことに感謝です🙏
神々しい湖

今回は長年通ったモラップで、新しい出会いを頂き、6~8月のチップ漁期間は楽しみが増えました✨
近年の気温上昇で7.8月はモラップ避けますが、6月は全振りでモラップ行こうと思います😊
コメントはまだありません