 
		
			春ですね~
寒さ厳しい新潟にも春が来ましたね〜
この週末は、桜が見事に見頃でした!
		
 
		
			今回は海のすぐそば
和島オートキャンプ場です
		
cサイト
 
		
			今回のサイトは、メイン?のサイトではなく、そこから下って海の見えるサイト🌊
ここに桜は、無い
昨日までの雨が嘘のように良い天気!(日頃の行いが良いから♥天気も良い♥)
		
管理棟
 
		今回のサイトから、管理棟へ歩いて行くと、メチャキツイ坂道なので、普段あまり動かない事務員には、ハードでした(息切れが酷かった)
 
		管理棟のすぐ横をあがると、ビューポイント 海と桜
 
		管理棟からcサイトへ戻って来るときの景色です
 
		今回は、家族3人でのキャンパーい
マルチグリル
 
		
			冬の間に購入したマルチグリル初使用
餃子は、『浜松餃子』
やはり上手い!
30個ペロリ!
		
焼き鳥
 
		
			左から、砂肝 ボンジリ 皮
焼き鳥は25本位
他は、メスティンで1合ご飯を炊きました
もっと、色々しようと材料は買っていったけど、焼くの時間がかかり、ゆっくり飲み食いしてたら、お腹いっぱいになりました
準備したもの
チーズフォンデュ 焼きそば パスタ 炊き込みご飯 プリン ホットケーキ 焼肉&焼野菜、、、、こんなに食べれられ無いよねぇ〜
毎回食材を使わず持ち帰ることが多いんですよ。
でもこりずにその次もいっぱい買っていってしまう。学習してないのよね〜
あれもこれもと欲張って買い物しちゃうんですよね〜
		
疲れた後ろ姿
 
		
			息切れしながら、登ったあとのバック写真
疲れが肩に出てるわ~
		
そして、帰りに事件が、、
 
		
			今回のキャンプもたのしかった!
よ~し!片付けて、帰りは、計画していたあそこでお風呂入って、その後そのそばのあそこで食事するぞ〜❢
と車に乗り込み、エンジンを、、、、、
エンジンを、、、、、
えっ?かかりませんよ?
うっそ~!かかんないの〜?
Keyの電池変えてみた
これで、よし!
とはならず、
かからなーい
嘘だろ〜❢え~ん(泣)
こんな時の保険!
東京海上日動へ電話!
1時間ほどして業者さん到着
バッテリーあがりでした。繋いでもらってエンジン始動!
もちろん、まっすぐ帰りましたよ〜
温泉にもよらず、
食事もせず、
ジェラートも食べず
帰宅しましたよ〜
業者さんに、『途中でエンジン切らないで、行ってくださいね 』と念を押されました。
こんなこともあるのね、、、、
		
こんな表示
 
		
			ちなみに バッテリーは、次の日に交換しました
次のキャンプは大丈夫だ❢
リベンジするぞ❢
		


 
			


















 
			
ENJOY THE OUTDOORS4月14日
Cサイトからの眺め良いですね👍
新潟にも春が来て桜まんかいですか?
続きを読む
セツ4月15日
@ENJOY THE OUTDOORS
この週末が山方面は除いて満開だった模様です。
海はみえるが、桜はないサイトで、花見?でしたよ(*ノω・*)テヘ
続きを読む