いく前に

まず腹ごしらえです
以前から気になっていた
三条市『豚田汁米』にて、
おにぎりのランチ定食
DX 並 小 とあって
私は👆️並
DXは、汁の具がBIGになり、
小はおにぎりが小ぶりになるようです
暑いので昼のデザートも

三条市のただいマート内にあるジェラート屋さん
『GelateriaCOCO』にて ピスタチオ
買い出し

朝食用のパンをこちらで購入
コッペパンのお店
パン生地が柔らかくて美味しかったです
管理棟

二階で受け付けです

今回のサイト

池にいちばん近いサイトです
木陰で風もまぁまぁ通るので、暑さはそれなりにあるけれど、比較的過ごしやすいサイトでした
そして何より、人が少ない!!
お盆休みに入ったので、けっこう混むかしらと思ってきたのに、少なっ!
穴場だったわぁ〜
東屋

炊事場

お手洗い

炊事場の横の斜面をあがったところにあります
が、私は管理棟の下のお手洗いを利用しました
まだ明るいけど

いつものほろよいで
キャンパーい❢

おかわりも ほろよいです



真夏のキャンプで、熱い火❤️🔥を使っての調理はパス!今回は焼くだけのものをチョイスしました

初日はお天気☀でしたが、夜中からポツポツと雨が降り出しました
朝

昨日は池の中にいたカモ🦆さんたちが、朝になると雨も気にせず、人がそばを通っても気にせず、サイト内を散歩してました
朝その2

サンダルの中に、夜中に羽化したとみられるセミがいました。
セミにとっては短い夏でしょうねー

雨の中の片付けとなり、帰宅してからの干物がたくさんになりました
(昨日は、この池のほとりにパラソルがたち、釣り大会があった模様
オジサマ達が多数おられ、キャンパーより釣り人のほうが多かったみたい)
帰りのお風呂

『ゆらいや』にて帰りのお風呂🛀
サッパリしたー!
いつもなら、このあとジェラートなのだが、昨日すでに食べたので、今日は我慢です。
帰って雨キャンプの片付けが待ってるので、今回はココまで!
コメントはまだありません