やっと涼しくなったーー。

連続でキャンプアカイケへー。
たまたま前日にさいとう夫婦さんが、ここのZサイトでキャンプしてて、その話をして、サイト見学させてもらいましたー。



広かったし、下も砂利。
ただ真ん中にデッキとコンクリートのエリアあるから、テントの数は考えないとそんなに張れないかも!?
でも、森に囲まれてるし、グルキャンに最適そう!!
さてさて。

薪屋ネイチャーへ。
ずっと来たかった、、、
13時までだったので、ギリギリで滑り込みました。

無人販売もあり!
日によって営業時間は、バラバラっぽいです。

今回は、カシ、栗、コナラ、シラカバとアウトレットの針葉樹(200円)をゲット。こんなに買って2500円。
栗は、炎が青いから、夜やったほうがいいってアドバイスもらいました。
何が、アウトレットなのかわからないほど、よく燃える針葉樹がめっちゃ良かった。
カシは、1本が重い。けど、今回は全然火つかなくて、煙すごかった。
シラカバが、めっちゃ燃えてました。
おすすめ。
においも、違うみたいだけど、今回二人で同時に使っていったから、違いを見比べられなかったから、次回は別で焚き火して、違いを見たいなぁ、、、とおもった。
ちなみに写真とってみた。

よく燃えた。

めっちゃ煙でた!

うまく青く撮れた!!
という感じでした。
今回は、屋根付き。

翌日、雨予報だったんです、、、。
なので、屋根付きを。
これ、ほんと素晴らしい!!
サイトは、オートサイトY【屋根付・駐車2台】を予約しました。
屋根の下は、ペグ打ちも、焚き火も出来ます。
平日は、サイト料金4000円。一人1300円。
燃えるゴミ袋400円という感じです。

前も、それなりに広くて、ソロテントなら3つは余裕。車も余裕。
昼間屋根の下は、寒かったので、外に基地を組みました。このまま夜までここにいましたが、21時前位に予定外の雨降ってきて、屋根の下に逃げました。
今回は、久々にパンダ。

雨なのに、パンダ持ってきてしまった。
いつぶりに使ったかわすれてたけど、ペグ4本でテントたつのは、めっちゃ楽。

あいかわらずの、ごちゃつき。(笑)
シカでした。

昼間、ぼーっとしてたら、向こうのサイトで何かがうごいて、よく見たらシカでした。
この日は、わたしたち以外は遠くに女子ソロキャンパーさんがいたけど、近くには誰もいなかったので、シカにはびっくり。
最初1匹だったけど、のちほど子鹿連れてきました。親鹿は、足を怪我してるのか、引きずってて、心配になっちゃたけど、そのあとは戻ってこなかったから、どこいったのかなーー。
あっという間に朝。

とりあえず、土砂降りでした。
車を屋根の下に入れて、直接積み込み出来ました。
荷物も濡れなくて、良かった。
テントは直接雨には濡れなかったけど、湿気で全然乾かないし、翌日からもテント干すタイミングなくて、思い切ってテントクリーニングの乾燥をお願いしました。
河口湖ICの近くの。
乾燥して、畳んで送ってくれるという。
ありがたい。
帰って荷卸してたら、イモムシ、デカグモ、カメムシが荷物から出てきてしまいアカイケから連れて帰ってしまいました、、、ごめんね。
あっという間の2日間。

思う存分焚き火出来て、良かったです。
コナラまでたどり着かなかったので、お持ち帰りしました。
もしかしたら、年内最後だったかもですが、チャンスみつけて、また行きたいですーー。
atelier2024年10月23日
栗の炎綺麗ですね😍
薪屋は色々な種類の木が楽しめて良いですね〜
続きを読む
すーつ2024年10月24日
@atelier さん
栗きれいに青い炎でした。
今度は、焚き火台並べて、それぞれ比べてみたいですー!
ついつい爆買いしてしまいますね。あそこは。
続きを読む