朝3時起床、4時出発
 
		
			そして睡眠時間は2時間くらい😭
流石に寝た気がしない
16号と道志みちは朝早いのでガラ空き
		
向かうは道志の森キャンプ場
 
		6時過ぎ、道の駅どうしでまっつんと合流
 
		
			まっつんとは今回でグルで3回目
キャンプ話で盛り上がってたら、もう6時半
「そろそろキャンプ場入口偵察してこようか?」
		
キャンプ場前の道は大渋滞
 
		HPでは入場待ち禁止とのことでしたが、結構並んでるじゃん😖💦
今回総勢7名のグルキャン、狙いはB辺り
 
		果たして場所取り成功するのか😆?
スナさん颯爽とバイクで登場
 
		
			いつも遅刻気味のスナさんが、今日は早いっ😆
道志の森に詳しいスナさんが来てくれたら勇気100倍
先導してもらう
		
せっかく早く来たのに、Bへの入口が閉鎖してる
 
		
			本当にBの入口開くのか?
不安になってくる
結局閉鎖コーンを管理人さんが取り除いてくれるまで、延々30分以上待つ
		
7名のグルに丁度いいスペースを確保
 
		
			ヤッタネ
これで一安心😉
早速3名それぞれテント設営して...って
まだ俺、設営終わってないしー😫
でも乾杯🍻
		
早速スフキッチン始動
 
		
			スナさんと冷奴メニュー被ったので、自作の冷奴用梅ペーストを使ってもらう
スナさんの大山豆腐と相まって旨い😋
家にあった秩父のクラフトビール2本を先着2名に渡す
		
Genさんコロナビールをバケツに入れて登場
 
		ライムも付いてるじゃないですか😆
こりゃたまらん旨さ
 
		道志の森の爽やかな風にコロナビールが合います
まーささん登場
 
		
			渋滞にハマってたらしい
お疲れさん!
		
ワシのとっておきフォローローゼスSmall Batchを...
 
		
			またスナさんが角氷を削り初めて...
グラスでクルクルっと回して.
これは「バリウマ!」なハイボールの作り方じゃないですか😆
		
ハイボールでcanpaiii〜😆
 
		
			この辺から記憶が怪しくなる...
なんか楽しすぎる
え?
うん?
		
hachiモード発動😆
 
		
			ほとんど記憶が無いのですが...
仲間の証言によりますと
「あんな喋るhachiさん初めてみた」
「立てないくらいヨロヨロでしたよ」
「俺がモードにはいると、あんなんなるのか?」
		
気が付くと自分のテントの、膨らませてもいないインフレーターマットの上で寝てました
 
		
			時間は飛んで17時近く...
テントからでたら
「あ、エジプさん来てたの?」
どうやらまっつんも潰れてたらしいw
		
IZUさんからLINEが入る
 
		
			IZUIZU「今ここ」
これから出発とのことw
メンバーには黙ってたけど、実はIZUさんにも声をかけていた
閉門まで間に合うのかw
		
まーささんが豪火で肉を焼いてくれた
 
		すね毛がチリチリしたらしいw
夜も更けてIZUさん登場
 
		
			IZUさん登場写真無しw
しかも皆さん、あまりびっくりした感無しw
日常的に神出鬼没な行動を繰り返してるIZUさんに、慣れてきてる様子w
お土産の馬刺し頂きました
		
モードに入ったGenさんの就寝を確認して、宴会お開きです
 
		オトナ達の残骸を残したまま...
 
		アサ〜♪
 
		夜中じゅう小雨降ってました
まーささんとまっつんが起きてきたので3人で朝食を囲む
 
		
			まーささんのシャインマスカットと
まっつんのクリーミーなヨーグルトと
僕が入れたコーヒー
		
エジプさんも起きてきた
 
		朝食
 
		
			エジプさんの鮭クリームスパ
まっつんの無水豚汁
僕の茄子と豚肉の甘辛炒め
		
そしてスナフキッチン特設ステージを作る
 
		器に醤油ダレとネギ油に
 
		昼間煮込んでた鶏ガラスープを入れる
 
		茹でた中華麺に煮込んだ手羽とメンマ、ネギを乗せて完成(^_^)
 
		
			キャンプ飯の域を遥かに超えた、
究極の鶏ガララーメン完成😆
マジでヤバい😆
スナさん今回もありがとうございました!
超美味かった😋
		
最後までスナさんのパッキングを見届けて、道志の森キャンプ場を後にする
 
		激混みの山中湖を抜けて
 
		紅富士の湯でひとっ風呂浴びる
 
		夏の黒い富士山もこれで見納めかな
ほうとうの小作も激混み
 
		
			2時間待って、穴子海老天丼食べた
(写真無しw)
そして食べ終えて皆帰ろうとしてた頃、独り菰釣山に登山に行っていたIZUさんが登場
相変わらず自由な人であるw
		
山中湖をバックにそれぞれ解散
 
		
			メンバーの皆さんお疲れ様でした✨
このくらいの人数のグルキャンが一番楽しいですね\(^o^)/
次回は登山で会いましょう😊
		


 
			

















 
			
ぞのさん2024年9月19日
ついに酔拳の使い手になりましたね👍
酔えば酔うほど強くなれますよ!😁
ナニガヤー…!
続きを読む
hachi3292024年9月20日
@ぞのさん
まさにそれっw
酔拳みたいにあっちにヨロヨロ、こっちにヨロヨロでした😆
テントの後ろが崖だったので、Shuさんみたいにおむすびコロリンしなくてホント良かった!
僕のモード覚醒後はすぐダウンしちゃうので、モードがずっと続くGenさんが羨ましい😆
続きを読む
IZUIZU2024年9月18日
帰り際に天丼食べたけど、やはり小作で食べれなかったのが悔やまれる ( ̄^ ̄゜)
hachiモード、気になるぅ~👀👀👀
高尾山辺りで見れるかなぁ~🤔笑
続きを読む
hachi3292024年9月19日
@IZUIZU さん
小作の天丼は脂っこさがなく、蕎麦屋とかではなかなか巡り会えないサックリ系天丼でしたよ😋
多分グルで記憶が無くなる事は間々あるので、今まで知らぬ間にモードに入っていてたんだろうけど、今回指摘されてコレがモードなのかと再認識しました😆
本人が楽しくて幸せ感満載なんだけど、身体がついていかないので転びまくってるかんじが僕のモードらしいです😆
続きを読む
Hikage2024年9月18日
hachiモード見たかった🥹笑
みなさんそれぞれ個性があって良きグル!
楽しかったんだろうなぁ🥰🥰🥰
少人数まったりグル、良いですよね👍✨
続きを読む
hachi3292024年9月19日
@Hikage さん
今回は草食系の優しい男子を中心にメンバーを構成してみました
みんな気遣いが出来るオトナの男たちで、酒も進み楽しかったです😁
続きを読む