ついに憧れの地へ


お疲れ様です。わきです。
今回はずっと行ってみたかった「ほったらかしキャンプ場」にお邪魔しました。
さすが日本一予約が取れないキャンプ場と言われているだけあって、当日を迎えるまでが苦労しました、、笑
ハナレサイト2

利用したサイトは「ハナレサイト」の2番。
もうこの時点で景色が綺麗とテンション上がりまくってました笑
公式サイトではハナレサイトの広さは7×9mと表記されていましたが、実際のハナレサイト2は8×11mくらいで横幅が広めに取られてたかと思います。
他のサイトはわかりませんがこのサイトだったら大きめの2ルームテントとかも設営できそうです。

今回のレイアウトはこんな感じに。
サーカスのインナーとタープの連結を試してみました。立ち上げるときにインナー×フライ×タープがかかったポールを持ち上げるのでそれだけで汗だくに、、笑
かなり太いセンターポールなので強度は大丈夫だと思いますが、あくまで自己責任で。

テントを大きめの寝室として使い、タープはリビングとして使うことで快適に過ごすことができました。
デュオキャンプでは少し広すぎたかもしれませんが、まあよし。
お散歩と温泉



山頂に位置してる「カフェ山歩」へ。
ハナレサイトからだとなかなか距離があったのでいい運動になりました笑

甲府盆地と富士山を眺めながら贅沢な時間を過ごしました。本当にここはキャンプ場なのか?と思うくらい今までのキャンプ場とはいい意味で違う雰囲気です。
ほったらかし温泉へ

このキャンプ場に来たならほったらかし温泉に入らねば笑
一回入浴するのに900円。欲を言えばキャンプ場利用者に対して割引とかあったらな〜とも思いましたが、景色がやはり綺麗だったので値段に納得。
次回は夜か朝風呂に入りたいと思います。

噂の温泉卵。これまた絶品でした。
頑張れば再現できるかも?
日が沈む前に




夜を迎える前におやつがてらのカマンベールアヒージョと焚き火の準備、ピザの準備をしました。
焚き火台でピザが作れるか挑戦してみます。
この時は絶対にうまくいくと謎の自信が湧いてました笑
太陽が沈み町に灯りが灯る



あまりに綺麗な夜景に感動しました。
この日は天気も良く、風もなかったのでゆっくりと夜景を眺めながら本当に贅沢な夜を過ごすことができました。
夜景を見ながらの夜飯

サバ缶で作ったトマト鍋。
これがご飯と合って最高でした。

パッと見うまくいったかのように見えるピザ。
上面は綺麗に焼けていますが、下面を焼く際に火力調整に失敗して真っ黒に、、、
今回は焚き火台を使用しました。下面を加熱する際は薪が炭の状態になってから炎が高く上がっていない状態でじっくりと加熱すべきだなと思いました。
次回は絶対に成功させます。
過去一かもしれないキャンプ場でした

このキャンプ場の予約が取れないのもすごく納得が出来ました。整備された施設と近場に温泉、景色の良さといろんな条件が全て高水準でまた来たいとと思えるようなキャンプ場でした。
6月末と7月中旬に今回とは違うサイトの予約が取れたので今から楽しみです。
気が向いたらまた投稿します。それでは
atelier2024年6月12日
サイトからの景色もですが、山歩からの景色が素晴らしいですね。2回ご予定ありとは羨ましい!山鳥もおすすめです😽
続きを読む
わき2024年6月13日
@atelier
コメントありがとうございます!
山歩から景色も最高でした。キャンセル待ちでなんとか2枠確保できました!
山鳥はまだ行ったことがないので次回行ってみます!!
続きを読む
yoshi2024年6月12日
コメント失礼します。
行ったことないですが、
とっても良さそうなキャンプ場ですよね。
私も憧れてます😍
いつもこちらのキャンプ場をこちらのサイトで拝見させていただいてます。
遠いいのでなかなか行けそうにないですが
いつか行きたいなぁ😊
続きを読む
わき2024年6月13日
@yoshi
コメントありがとうございます!
なかなか予約が取れませんが行って良かったと必ず思えるキャンプ場だと思います!
続きを読む