2回目キャンプです!

行きしなに『殿さんそば』で昼食
めちゃくちゃ美味しかったです!
このとき3歳だった息子は『コレうどん?』と言いながら食べてました(笑)
サイトは307番

オートサイトは段々になっていて
ちょうど真ん中の段(300番台)にサニタリー棟があります
そのサイトの1番奥を指定して予約しました
トイレに行くのに坂道を登ったり下ったりしなくていいので良かったです
さらに端のサイトだったので片側は誰もおらず良いプライベート空間でした
親水広場

水遊びが出来る親水広場もあります
水遊び大好きな息子はずっとここで遊んでました
母はこのときブユに刺されてエライめにあいました💦💦
靴とレギンスの隙間を刺されたので、この後のキャンプからはジーパン一択です
遊具も少しだけありました
花火はイベント広場で出来ました
2日目は阿瀬溪谷へ

2日目はデイキャンプもつけて、ゆっくりお昼ご飯を食べてチェックアウト
その後、キャンプ場から車で5分のところにある阿瀬溪谷へ
駐車スペースもあり、東屋もありました
浅瀬で幼児でも遊びやすい川でした
夕方まで遊びキャンプ場へ戻って、温泉を堪能
サイコーに気持ちの良い温泉でした❤️
楽しいキャンプになりました!
少し気になったのが、何か蜜のようなものが上から降ってきていたのか、テントがベタベタになったこと
あと、その蜜を求めてアリが大量にサイトにおり、テントにも登ってくることでした
キャンプ場のホームページによると『ゆりの木』の花の蜜だそうです
花の蜜が多い年があるようで、この時がそうだったのかもしれません
それ以外はとても過ごしやすいサイコーのキャンプ場でした
コメントはまだありません