秋の使者 キンモクセイが歓迎してくれました。

初の吉野山キャンプ場
週末は予約が取れないので、なかなか行けなかったのですが、急に木曜日が休みになり、デイキャンプができました。
キャンプ場内には満開のキンモクセイの大木が何本もあり、その香りが一面に漂って、優しく癒やされました。ブログからは香りが届けられなくて残念!
せせらぎサイトに設営

今日は風が時折強く吹き、タープを立てるのに苦戦しました。

サイトのすぐ横に小川が流れています。
せせらぎというよりも水量が多くて、ザーザーと流れてました。
ごろ寝で空を見上げると

テントに寝ころんで空を見上げると、雲がすいすい流れてました。
贅沢な昼寝タイム
アーシングタイム

なまえの通り、せせらぎサイトは目の前が小川があります。プライベートビーチならぬプライベートリバー?
少し冷たい清流に足をつけて、デジタルデトックス。身体の電磁波を川に放電?
アーシングするとスッキリしました。

チェックイン11時
チェックアウト17時
のデイキャンプは設営と撤収も入れるとあっという間に終わりました。
今度は泊まりでも来てみたいです。
コメントはまだありません