多分、キャンプにはベストなシーズン

9月の3連休に平湯に行ったものの、約1ヶ月後にもいつもの場所に集合。
9月はまだ暑かったけど、10月に入って少し暑さも落ち着き、風も心地のいい季節。
暑すぎず寒すぎず、ある意味でキャンプするには1番いい時期なんだと思う。
まずは昼ご飯

設営して、まずは腹ごしらえ。
キャンプの昼ご飯は大抵コンビニおにぎり1つとカップ麺の組み合わせが多いかも。
入手したばかりのKVASSシングルバーナー用テーブルを使ってみる。やっぱコレいいね。

この日は日清カップヌードル チーズカレー!!
ビア缶チキンマスター!!ww

前月にもいただいたけど、友達がすっかりとビア缶チキン作りにハマったのか、今回も作ってくれた。
これ、ホントに美味いよね!!

玉ねぎをアルミホイルで包み、焚火の中に投入。
程よく焼けたところで、叙々苑の焼き肉のタレをチョロっとかけていただく。
トロっトロになって甘い玉ねぎ、美味いね!!ここで叙々苑の焼き肉のタレがポイントらしいww
叙々苑のでなければダメらしい。すごいこだわりw

今回も台湾屋台村のようなランタン祭りww
おかげでソロキャンプの時にサイトが暗く感じてしまう。
夜も語らいながら焚火を囲んで飲み。最高の時間だよね。

朝もいつものように珈琲豆を挽いて淹れる。
コレのためにキャンプしてるまである。
昼少し前には撤収。
やはりホームと言えるキャンプ場は勝手も知ってるし落ち着く。
ソロキャンプももちろん大好きだけど、こうして定期的に「いつもの仲間」と呼べる人達と繋がってることで、コロナ禍で不安な日々のなかでも孤立感を感じずいられるのはいいことだよな、、、と。
まぁ、そんな感じw
コメントはまだありません