外出制限とは言ったものの・・・・

2020年2月位から新型のCOVID-19で世界的にも緊急事態制限で外出禁止とか、日本だけではなく世界的にもワクチンもなく恐怖ばかりが先行していた時期。
予約していたキャンプ場もみんなキャンセル、というか、来ないでくれといった対応だったね。
勿論、正しく恐れて対策することは大事。
買い物は全て先に済ませて、キャンプ場以外にはどこにも寄らず、ひっそりと集まった。
みんな半年ぶり位で、まずは無事の確認。
はっちゃけることはなく、マスクをして距離を保ちつつ再会を喜んだ。

報道やネットに出ていることが真実、ということでもなく、にゃんと自分で判断して対策することが、当たり前ではあっても世の中がヒステリックになっていた時期。
他府県ナンバーに対して嫌がらせや中傷をしても「守らない奴が全て悪い」という同調が気持ち悪いほどではあったけど。
外出は(極力)控えてなのに、外出している奴は極悪人みたいな、ね。でも物流は医療従事者はそんなことは許されない状況というのも少し矛盾して、世界中がヒステリックだつたさなか。
気心知れた仲間と距離を離しつつも焚火を囲んで語らう。これが何よりも逆に心強かったな。

やはり揺らぐ炎は癒し。
心の免疫は爆上がりしたキャンプだったな。
コメントはまだありません