宮崎県日向市御鉾ヶ浦キャンプ場にて

連休なので連泊できる事にウキウキしつつ早速設営。
今回はパップテントの前フラップを連結してみました!
宮崎といえば地鶏の炭火焼き!

と、地鶏のタタキ!を待ち望んでいたのですが、いつもお世話になっているお店が閉まってる?!
急遽ネットで調べて別の店へ。
鳥インフルエンザの影響か、地鶏から若鶏へ変更されててしかもタタキは売り切れ、、、(;_;)
仕方なく鶏のモモ焼きに。
やっぱり、地鶏の歯応えと旨味が欲しいよ〜

気を取り直して地の物で鯵の刺し身。
肉厚で食べ応えが凄く、小骨が逆に良いアクセントになっていた!

次はヤズ。サッパリとコッテリの中間くらいの脂の乗りでサクッといただく。美味い。
日が暮れて

テント内に場所を移してオコモリスタイル。
隙間をタープやらバスタオルやらで見張りして、
宴を再開する。

意気込んで飲み食いしてやろうと思っていたけど、
ビール3本(250ml×3)と豆腐と酒盗の和物でいいころかげんに酔っ払い、この日は終了〜!

友人はホンビノス貝で終了した模様。
コメントはまだありません