3度目のこどもの国はパオ泊

料金は一緒のオートサイトとパオと迷った上でパオ(小)を予約。この時期オープンする園内の雪の丘のそり遊び狙いで。
食料忘れた。

早速そり遊び。まだ短いコースしかオープンしてなく1時間位で空きたよう。ちょっと戻って晩ごはんの準備はじめると、ぎゃーここで食材が無い事に気づく。仕方がないので大野路近くのコンビニで買い出しで事なきをえました。
富士山も冬の姿に

バンガローに近いかなーと思っていたパオもその広い空間のせいか装備品のホットカーペットではやや寒い夜でした。火器は室内使用禁止ですので寝袋等はこの時期でも必需品ですね。
コメントはまだありません