ま〜るいサイトです! UFO呼んだろか!
今回は兵庫県の香美町にある 吉滝キャンプコテージ村に 11/3-5で行ってきました。
折角、兵庫県に行くので竹田城の雲海も狙っての2泊3日の旅です。
ここも冬季でクローズするまでに行きたいと思っていたキャンプ場で、このキャンプ場は
サイトから雲海が見れ、雲海好きにはたまらないところです。
サイトは、オートサイトと区画サイト(区画だけど車の横づけNG)で大きく分かれて、
区画サイトは芝生A,芝生B、雲海、棚田の4つですね。
オートサイトからは雲海は見れないので、雲海を見たいなら区画サイトがお勧めです。
区画サイトには共有の広場があってここからの眺めが一番です。
サイト内からの眺めだけで言えば、芝生A>雲海>棚田>芝生Bの順ですね。
サイトの作りだと、広場を半分にして芝生Aが展望側で、その後ろに芝生B、芝生Aの横を一段下がると雲海、その下が棚田って感じです。
雲海と棚田の両サイトからでも雲海は見れますが、角度的に全体を見れるのは芝生Aですね。
トイレはサイト近くと、ロッジのが24時間使えます。年季が入ってますが綺麗です。
流し台は歴史がありますね。お湯は出ないので秋冬は冷たいです。
携帯は普通に繋がりましたね。
ご当地グルメですが、遠くまで行くと距離感おかしくなりますねw
但馬牛も有名ですが、町全体が カニを推す 圧が強い。。なので、海までカニ食べにGO!!
竹田城の雲海ですが、運よく見れました。
初だったのであんなに山を登るとは。。。。ちょいなめてました。。
到着! 見晴らし最高!!
受付ロッジですね。
ロッジ右下が回収エリアで、ガス缶も含めた回収してくれるのはありがたい。
左下で薪を売ってるけど、ちょい小ぶりの割に高めですね。
ロッジ横からも絶景です。
マップです。
サイト数は少ない分、1つ1つのサイトが大きくてお隣さんを気にすることはないです。
サイトの感じ1
サイトデカイよね〜。
ここを独り占めできます。
てかこの形は。。UFO呼べそうやなw
サイトの感じ2
芝生A側から撮った感じ。
右下に棚田サイトがあるね。
ここは東屋があるのでいろいろ便利ですね。
特に今回行った時に最終日が雨だったので、撤収の時いいな〜って思いました。
サイトの感じ3
目の前に大パノラマって感じです。
どのサイトも車横付は出来ないけど、ここは特に遠くなって駐車場から50mくらいは荷物を運ぶ必要ある。でも、絶景には1番近いな。
サイトの感じ4
正直、芝生Aと芝生Bの境界線はわからない。
この右側が芝生Aで、左側が駐車場なので、駐車場には1番近く便利です。
サイトの感じ5
オートサイトですが、なーんもない広場です。流し台もかなり古く、トイレもロッジまで、100mくらいはあるので、ちょい厳しいかな。
サイトの感じ6
ここコテージは2階建みたいで、広々してますね。なんか良さげな雰囲気です。
サイトの感じ7
トイレですね。
年季は入ってますが十分ですね。
ウォシュレットじゃ無いけど、便座はあったかいので秋冬も安心です。
サイトの感じ8
流し台ですね。
だいぶ年季が入ってますが、綺麗に管理はされてましたね。
さて今日はこんな感じです!
人って円状のサイトだと真ん中にテントを建てたくなるみたい。
最終日は雨だから、このすり鉢状やと水没する恐れあるけど、どーしても真ん中に建てたい衝動を抑えられんw
何やろ? この感覚は?
テントからの感じ。
これって元々は何のためのものやろ?
ちゃんと段々になってて、不思議や。
水没しそうなので、早く撤収できる様に今日は軽めの装備です。
基本的にグランドシートは使わない派なので、全部装備は浮かしてます。
夜の感じです。
お隣さんとも距離があるので、静寂が心地よい。
絶景です!!
トップ画面のやーつ。
もうね。この景色をサイトから見えるロケーションって最高!!
共有スペースからはこんな感じ
やっぱり全体を見るなら芝生Aと同じ位置の共有スペースやな。
雲海と星景が絶景やな〜!!
さて、ご飯です。 1日目(昼)
タコ飯と焼き鳥やね。
久しぶりに100均のアルストと鉄板で焼いたけど、2本くらいの焼き鳥だと本当に使い勝手良いな。メスティンに入るし便利や。
今回は名古屋飯です。1日目(夜)
愛知県民なので、冬になるとどーしても食べたくなる定番の味噌煮込みうどんです。
やっぱりこれ、体があったまって良いな。
正解です。
はい。2日目(昼)
これも名古屋飯あるあるです。
赤から旨いよね〜。
デカメスティンがちょうどいい感じ。
この辛さはやみつきになるな。
鍋=赤からって感じにもうなってるな。
特に秋冬には最高ですよ〜
はい。2日目(夜)
お昼の赤から鍋に具材追加で食べて、更に最後は、キムチとチーズとごはんで赤からリゾットの完成です。
これも寒い中食べるのは最高やな。
うーん激うまです!!
はい。3日目(朝)
定番のや〜つ。
この焼き肉まん食べる時期やね〜。
はい。ご当地グルメです。
もうね。このキャンプ場周りのカニ推しの圧が凄い。。。
街道走ればカニの看板。温泉行けば、カニのお店の広告。
土地勘ないから、ぐぐったら34kmでカニの街や。。。 やっぱり行くしかないな。
ってことでお昼は カニ工房まるやさんです。
お勧めのまるや丼とサザエの壺焼きを頼んだら凄いの出てきた。
ベニズワイガニも高騰してるけど、このお店はコスパ良いですね。大満足です。
あと、竹田城の雲海見てきたよ〜。
吉滝キャンプ場コテージ村に向かう前に、
竹田城の雲海を見てきました。
雲海が見える立雲峡の駐車場に夜中の1時に到着しましたが既に駐車場は満杯で、300mくらい手前の路肩に停める事に。
聞いたら駐車場は12時前には満杯だったみたい。あとAM4:30から登れるのですが、AM4:00くらいからもう行列です。
40分くらい結構急な勾配を登るので、寒さ対策と荷物の軽量化と滑り難い靴を準備した方が無難です。地面は濡れてるので、椅子かシートが無いと汚れますね。
うおー!! 絶景や!!
AM4:00から登って雲海が下がるのを待ってましたが、気温が中々上がらず竹田場の姿を見れたのは9:30過ぎでしたね。
立雲峡に5時間半の滞在でしたが、苦労の甲斐があるくらいの絶景を見れて大満足です。
竹田城にも行ってきた。
ここまで来たら竹田城にも行ってみたく寄って来ました。ここも車では行けず、駐車場から2.2kmの約30分の工程です。
えっ〜って思いながら歩くことに。。。
立雲峡の40分x登り降りと竹田城の30分x登り降りで足はパンパンになりましたねw
ふうっ〜! 今回も頑張った!
おしまい。
Jimko☆2022年12月1日
すごいサイトですね😆
けんじさんのテントがど真ん中に張られて更に映えてます(*゚∀゚*)✨
それにしても雲海の絶景🤩すごすぎる‼︎
続きを読む
けんじ2022年12月2日
@Jimko☆
うーん。。あの場所は真ん中に建てたくなる不思議な力が働くんだよねw
今度行って試してほしいな〜
雲海は凄かったよ
続きを読む
みぃはファミリーキャンパー2022年12月1日
雲海、凄い絶景ですね!!雲海、一度は生で見てみたいです✨
とても行ってみたいキャンプ場になりました😆
続きを読む
けんじ2022年12月1日
@みぃはファミリーキャンパー
このキャンプ場は目の前に雲海見れるので本当にロケーション良いですよ!
続きを読む
MONTA2022年12月1日
竹田城の雲海キレイですよねー
って、行った時見れなかったんで、リベンジしたい😎
続きを読む
けんじ2022年12月1日
@MONTA
竹田城は本当にラッキーでしたね。
雲海が出やすい時期なので、是非ですね。
続きを読む