広島最高!! 2泊じゃ足りんかった。。

ご無沙汰です。
今回は、広島県呉市にある カジカジテラスさん にお邪魔しました。
初広島キャンプです。
500km越えの遠征、いや〜頑張った!!
1泊じゃ足りんので、車中泊追加し、絶景と広島グルメ巡りです。
<今回の目的>
・お好み焼き
これ食べなきゃ!! 2店舗は行きたい!!
・焼き牡蠣
これがメインかも。カキ小屋行くぞ!!
・軍艦カレー
呉だとこれもはずせない
・呉冷麺
どんなのやろ???? 興味深々
・あなご飯
うな丼みたいなのか???
観光とグルメは後半で貼っておきます。
カジカジはテラスはcamp!!!で知って行きたかった場所!
キャンプサイトはすべてオートで、サイト数は7つなのでこじんまり。これが良い!
また段々サイトなので、視界も良く、価格もソロ3000円はありがたい。
大人のキャンプサイトで、設備も最低限ってなっていますが、十分です。
ここは何と言っても、目の前に瀬戸内海が一望できるのが魅力ですね。
のんびりとしたキャンプをさせて頂きました。
さて、今回のご当地グルメ??です。
キャンプ場から車で2分のところにあるレストラン花美月さんにお邪魔しました。
地元素材を使ったランチを頂きましたが、
うまかったです。
元気なおばちゃんから、みかんのサービスありました。あざっす!!
さて、詳細は投稿レポートをどぉーぞ。
やっぱ距離あるな!

ふう、がんばった!!
とうちゃーく!!

手作り感満載のキャンプ場!!
いい感じです。
一番上の段に受付、
1つ下に サイト1〜3
その下に サイト4〜6
一番下に サイト7
マップは要らないくらいの広さ。
一番奥でも50mくらいかも。
流し台です。

トイレです。


男女分けてあって、綺麗です
薪もガッツリあります!!

サイトの感じ1

サイト1からサイト3に向かってパシャ!
サイトも広くてお隣さんとの距離も十分です。
今回はサイト1を利用させて頂きました。
サイトの感じ2

一段下がって奥のサイト6からサイト4に向かってパシャ。
サイトの感じ3

一番下にあるサイト7です。
ここが1番大きい。
下が砂利だし使いやすいかも。
さて、今回のキャンプです。

今回も小バランゲルドーム君。
まあ、いつもの感じです。

目の前に瀬戸内の海って贅沢や!!
ゆったり出来る時間。贅沢です。

居心地最高!!
はい。星も綺麗です。

あの島奥の光はなんやろ?
今回のキャンプ飯です。

13:30着の遅めのお昼です。
なんか、ファミチキをランチパック(たまご)
に挟むと旨いと聞いてやってみる。
久しぶりにホットサンドでプレス!
じゃーん!

こんな感じになった。
どーだろ。濃い味が好きな愛知県民としては味が薄い??
マヨかケチャップが欲しい感じ。
晩ごはん

いつものカルディさん頼みです。
ガーリックトマト。

適当に具材を入れて煮込むのみ。
・鶏肉
・トマト
・ブロッコリー(冷凍食品)
・揚げナス(冷凍食品)
・インゲン(冷凍食品)
・ウインナー
・にんにく
全部解凍せずにそのままでも十分
いや〜楽やw
トップ画面のやーつ

さすがカルディさん!
はい。裏切らない旨さ!!
あざっす!
朝ごはんw 2日目スタート!

ガッツリとグルメツアーするんで、朝はこれです。
生もみじってあるんやね。
初めて食べたけど旨いね。
さて、ご当地グルメです。

キャンプ車で2分の花美月さんにお邪魔です。 いや〜元気なおばちゃんやった。
ご飯も旨いし、元気貰った。

お勧めの月ランチを頂きました。
そうそう。これ大事!!

カジカジテラスに向かうには、安芸灘大橋の通行料730円が必要で、帰りも通行料が必要となるが、島で利用した1000円以上の領収書があれば、復路は無料になる。
これ花美月のおばちゃんが教えてくれたから
知れたけど、お初のところはわからんよね〜
ほんとありがたい。
さて、ここからは観光です。

先ずは呉市で
・潜水艦を見よう!!
・海軍カレーを食べよう!!
・呉冷麺味わうです♪
潜水艦ってこんなに身近なん?

呉の港ってすごいな!
たぶん人生初めて潜水艦を見たかも!!
てか、想像以上の数が停泊してるんやけど。
これ普通なん???

あと、海上自衛隊資料館で、潜水艦の中も入れた。
大和ミュージアムはリニューアル中ではいれんかった。残念。
海軍が居る町ってこんな感じなのね。
はい。ご当地グルメ

ハイカラ食堂の海軍カレー ソウリュウは売り切れで潜水艦カレーを堪能しました。
もう見た目から海軍カレーって感じやったな。 うまかったですよ。
呉冷麺もいってみた

もう、腹ぱんぱんやけど、麺なら行けるでしょって感じで攻めみた。
てか、呉の店やって閉店時間早く無い?
ここも15時終わりやし。。。。
さて、次は広島市へGO!!

まあ、腹ぱんぱんなので、スーパー銭湯と市内をゆったり観光して、夜のお好み焼きに備えるw
今日はこれでしまい。

駅中の麗ちゃんで本日の締めです。
で、道の駅で車中泊です。
おやすみ〜
はい。3日目最終日

草津牡蠣小屋さんにお邪魔です。
まあ、これメインだからガッツリです!
やっぱり広島の牡蠣はデカくて旨いな〜
バケツ1杯食べてしまったw

はい。お好み焼き2箇所目

ここも行きたかったところです。
てか、外国の人多く無い???
ここもめっちゃうまかったです。
あなごめしです。

厳島神社へ向かうフェリーターミナル近くにあるあなごめし屋さんにお邪魔です。
うな丼っぽいのをイメージして食べたらだいぶ違うね。でもうまかったです。
厳島神社にも行って 大満足です。

遠出するとメインがキャンプからグルメツアーになるなw
まあ、しゃーない。
今回も大満足のお出かけでした♪
さて、次は4/末に高知にお邪魔しまーす。
初高知で初カツオ!!
おしまい。
NATSU2時間前
広島最高とか100%リピ確定とか!広島県人としてめちゃくちゃ嬉しい褒め言葉じゃないですかー✨さすがけんじさんのリサーチ力、広島のいい所がぎゅっと詰まってる遠征ですね😆
またぜひぜひお越しくださいね(*´︶`*)ノ
続きを読む
ぞのさん13時間前
アレイコラスコジマ行ったんですね✨
生潜水艦は迫力あって見入っちゃいますよね〜☺️👍
続きを読む
けんじ12時間前
@ぞのさん
はい。めっちゃ写真撮りましたw
いや〜 あんなに間近で見れるとは思わんかったので、びっくりです。
数も7、8隻は停泊してましたね
続きを読む
三代目とっしぃ19時間前
広島遠征お疲れさまでした!😊
広島キャンプにかじかじテラスをチョイスしてくれたのは何気に嬉しいです♪
観光にグルメと広島を堪能できて何よりです~👍️また来て下さいね!👋😄
続きを読む
けんじ12時間前
@三代目とっしぃ
てか、三代目とっしぃさんの投稿見て良いな〜って思って行きましたよ。
広島良いですよね〜、まだまだ行けて無いところあるんでまたお邪魔したいと思います。
続きを読む