恒例のお風呂からのスタート

自分的に夏はオフシーズンなので、実に役4ヶ月ぶりのキャンプ!今回も夜勤明けでそのまま出発したのでお風呂からのスタート。今回はこちらの湯楽里館へ。まぁ特筆する事はない、普通の日帰り温泉ですね。
買い出し

どうしても長野に行くとこのスーパー寄りがちです。長野県内ならどこにでもあって、品揃え、接客など、申し分ないけど、次回は違うとこも行ってみようかな
到着

13:50頃到着。受付の方に車を走らせると、またしてもオーナーさんからお声がけいただき、程よい説明をしていただきました。こちらのキャンプ場は、フリーサイト、電源付き区画サイト、トレーラーキャビンと、大きく3つのエリアに分かれていて、今回は電源付き区画サイトをチョイス。受付時、今日このエリアはお客さましかおりませんで、ロープで区画されてますけど気にせず好きなように張ってもらって構いませんので、と。なんですと!?そんな贅沢して良いんですか!?ならば思いっきり広々使ったる!と意気込んでいざサイトへ!
場所的には要所要所に看板が出ているので、それを見逃さなければすんなり辿り着けます。
この先は行き止まりらしいです。なので車通りはほとんどなく、めちゃめちゃ静かでした。
う…これはなかなか…

サイトに着いての第一印象は、な…ななめってる…💧区画サイトでもななめってるとこってあるんだ…広々使って良いとは言われたものの、どこにどう張ろうかめっちゃ悩む…
とりあえずビール🍺

なるべく平らな、そして午前中の日当たりが良さげなこちらに設営。テント、タープ、イス、テーブルだけ出したところで汗びっしょりになり、と、とりあえずビール!ビールをボクにください!
赤とんぼ

虫っていう虫っていったら、もう赤とんぼくらいしかいませんでした。あ、もうとんぼが飛んでる…もうそんな時期か…って毎年思ってる気がする…
早々にお篭り

日が落ちていくのに合わせて気温もグングン下がっていくこの季節。早々に幕内へ引きこもります。
夕飯

もつ鍋。毎回キャンプだと色々買い込んじゃうけど、ほとんど食べれないで持ち帰っちゃうのなんでだろ…
朝食

コーヒーとマフィンにソーセージをサンドした、まさにソーセージマフィン。前日ほとんど食べてないからこれはうまぁーでした。
翌日は観光

まずは上田城跡公園へ。

上田市民のソウルフード

あんかけ焼そばで人気な日昌亭で昼食です。
北向観音堂

続いては北国街道柳町を車でスルーしてこちらへ。
なんでも善光寺と向かい合う形で建てられてるんだとか。両方お参りして初めてご利益があるんだって。善光寺は5年前くらいに戸隠オートキャンプ場に行くついでにお参りしてるので、これでやっとコンプリートです。

そしてお次は

ここを登った安楽寺にあるのが…
ででん!

国宝八角三重塔。とにかく登って登って登った先にあります。
まとめ

昨年のプレオープン時からとっても気になってたキャンプ場へお邪魔したわけですが、雰囲気はすごく好み。街から離れてて車通りもほぼないのですごく静か。星もキレイ。オーナーさんもほんわかしててすごく良い人。設備はオープン間もないし管理もキッチリされているようでもちろん綺麗。だだ!ななめ…サイトのほとんどがななめ…そこ気にならない方にはぜひおすすめします。でも…自分はとっても気になるので、リピートはない…かなぁ。
ENJOY THE OUTDOORS2022年10月16日
はじめまして!こんばんは😊
夜勤明けお疲れ様でした!
僕も毎日仕事が終わるの遅く(朝も早朝から仕事ですが笑)そのまま向かうの大変ですよね、静かなキャンプ場でゆっくりするのが幸せです🥹
機会があれば訪れたいキャンプ場ですね⛺️
続きを読む
オルセ2022年10月18日
@ENJOY THE OUTDOORS さん
はじめまして!コメントありがとうございます。
夜勤明けは確かに大変ですけど、そうまでしてでも行く価値があるから行っちゃうんですよね。だからその価値をより高めるためにキャンプ場選びはどうしても慎重になってしまいますけどね…💧ここで皆さんの生の声を参考にさせてもらってます。このキャンプ場も環境、設備、オーナーさんの人柄はとっても素晴らしいので、ぜひ行ってみて下さい。お互い仕事は大変ですけど、より良いキャンプライフを送るために頑張りましょう!
続きを読む
Jimko☆2022年10月7日
こんばんは🤗
私も夏にこちらのキャンプ場に行きました。
オルセさんが設営した方は空いておらず、、正に写されている左側のサイトに設営しました💦
いろんなものがずり落ちました😂
そして自分もコットから落ちました😂
施設的には新しくてオシャレなのに、おしいですね⤵︎
続きを読む
オルセ2022年10月8日
@Jimko☆ さん こんばんは。
コメントありがとうございます。
Jimko☆さんの記事も読ませてもらいました。
あの左側の傾斜はホントちょっとあれですよね…
ボクは左側見た瞬間にこりゃ無理だと思いましたよ。
Jimko☆さんはピザだけに留まらず、まさかJimko☆さん本体までとは…😭身体は大丈夫でしたか!?
あの傾斜を整地するのは相当お金と時間がかかるんでしょうけど、まさにおしいの一言…⤵︎決してキャンプ場を批判したいわけじゃないんですけどね…おしいです⤵︎
続きを読む
FUNE2022年10月6日
コメント失礼します。
夜勤明けからお疲れ様でした。
確かに 設備や環境は良くても、斜めってるのは厳しいですねぇ。。
雰囲気良さげなだけにちょっともったいない?
続きを読む
オルセ2022年10月8日
@FUNE さん
コメントありがとうございます!
以前は夜勤明けの翌日から1泊で行ってたんですが、お昼過ぎに帰宅して、仮眠とってその夜出勤てのがなかなかキツかったんで、だったら夜勤明けでそのまま行っちゃえって感じでやってみたら、結構行けちゃったんで今はそうしてます。楽しみに向かってる時はやっぱアドレナリンが出てるんですかね。意外と行けちゃうもんですね。
サイトのななめってるのは、まさにそれ!もったいないに尽きます。ホント他は何一つ不満はないのに…。もったいない…。
続きを読む