夜勤明け即出発

今回は夜勤明け職場からそのまま出発するという強行スケジュール!
だって今回は計画が盛りだくさん!
というわけで、キャンプ場近くまで行って、まずはお風呂から始まるのです。
お決まりのスーパー

今回も長野県ということで、お決まりのこちらのスーパーで買い出しです。
え!?うそ!?サッポロ黒ラベルがないなんて…
おー!

チェックイン10分前くらいに到着です。車から降りて、うあー!(のびー)着いたー!白樺だー!って感激してたらオーナーさんに声をかけていただき、あ、あと10分くらいですね?と尋ねたら、受付はできますのでどーぞーと管理棟に招き入れていただきました。あー、のっけから気分がいー!この白樺の奥の開けてる部分が今回利用させていただくフリーサイトです。
ん?ちょっとどうかな…

車乗り入れ不可なフリーサイト。
画像で見るとすごく自分好みのロケーション!
オート区画サイトもあって、普段ならそっち選ぶけど、前日まで割と雨模様が続いていて、水捌けがそこまで良くなさそうだったのでこちらのサイトをチョイス。
ただ実際現地で見ると結構な傾斜があり、テント張れる場所は奥の方の一部のスペースに限られる感じ。
1番奥へ

平坦地を探してやっぱり1番奥の方を陣取ります。日曜チェックインだったので他に1組しかいなかったけど、週末や連休期間だと場所選びがちょっと大変そうだな、と感じざるを得ません。

バックショット

モニグロちゃん、バックスタイルもステキ!
オート区画サイト

車乗り入れ可能な白樺林間のオート区画サイトの方の様子を伺いに。
やっぱり結構ぬかるんでいて、正直こっちだったら張れる場所なかったなぁ、と思いました。
豚バラキムチで一杯

夜勤明け睡眠を取らずに来たもので、早々に食事を切り上げて就寝です。即爆睡!(笑)
翌朝

撤収も終わりチェックアウト。
今回のメインはむしろこの2日目にあり!
曇り空が残念

まずはビーナスラインで車山高原を抜けていきます。
運が良ければここから富士山まで見れるとか見れないとか…。
そして最初の目的地

諏訪大社 春宮へ。
この神社は、前宮、本宮、春宮、秋宮の4つの神社を合わせて諏訪大社だそうです。皆さんも一度は報道で見たことある人多いと思うけど、あの丸太にまたがり山の斜面を滑り落ちる壮大なお祭り、御柱祭が開かれる事で有名な神社なのですよ。7年に1度。山で切り倒した丸太をみんなでわっしょいわっしょい神社まで運んで、それぞれの社の4角におっ建てる。その途中にあの山の斜面下りコースがあるらしい。
なんとその7年に1度のお祭りの日にぶち当たってしまうとは…。喜ぶべきことなのかもしれないけど、人嫌いなわたくしは、最悪だ…となるわけで。しかも交通規制があらゆる場所でかかり、駐車場まで辿り着けない始末…駅前とかにも駐車場がなく、諏訪湖畔に車停めて、40分くらいかけて徒歩で向かう羽目に。

例の

これが例のやつですね。すでにおっ建ってました。
今回のメインスポット

ババン!万治の石仏!どうですか、この圧倒的存在感!
関暁夫の情熱関さんぽで紹介されていて、気になって仕方なかった場所です。関さん曰く、この場所に来ると、宇宙とのポータルが開くそうです。オレもビンビンに開いちゃいましたよ〜
そして最終目的地

A&Fカントリー安曇野店へ。いやー来たかったのよーここー。おしゃキャンパー御用達?ですよね?でも思ってたよりアパレル寄りなんですかね。さほどWild-1と大差ないかなというのが印象です。でもサバティカルとゼインアーツの取り扱いがあるってだけで、オレにとっては結構なアドバンテージですけどね。もっと家の近くにあったら頻繁に通いますねー。
今回のキャンプ場について、憧れの白樺ということで、こちらにお邪魔したわけですが、たしかに白樺の雰囲気は最高だし、オーナーさんもすごく良い方でした。が、サイトの傾斜がきついのと、水捌けが悪いのとで、ちょっとリピートは無いですかねぇ、おそらく。
コメントはまだありません