尚仁沢湧水群の近く
高原山麓、滾々と湧き出る尚仁沢湧水群の近くに位置するキャンプ場
尚仁沢湧水は全国名水百選に選定されている名水で湧水地点周辺は緑に囲まれ、夏の晴れた朝には光芒が見られるフォトスポット
その玄関口に昨年(2021年)オープンしたキャンプ場
この前を通過するたび気になっていました
栃木県内のキャンプ施設を検索すると、今熱い地域がこの高原山周辺
近くには界隈で有名な東古屋キャンプ場やBUSH CRAFT BASE、先日プレオープンで伺った"たかはら星の森キャンプ場"等があります
当日撮影の尚仁沢湧水群
久しぶりの尚仁沢湧水群を撮影してから向かいました
いつ来ても癒やされるマイナスイオンたっぷりの清流
雨予報ですが少し晴れ間が見えます
たかはら花畑キャンプ場受付
受付は管理棟入り口で担当の方が待機していました
キャンプ場内ルールの誓約書にチェックと連絡先の記載、サインをしてチェックイン
キャンプ場予約サイト「なっぷ」で既に支払い手続き済んでいるので比較的楽なチェックイン
管理棟、売店
管理棟には売店やトイレ、シャワーがあります
売店は薪や炭の他、キャンプ道具の販売やレンタルなど充実しています
管理棟の前に区画サイト、フリーサイトが広がっています
入り口の周辺案内
一見の価値あり
かなり詳しい案内図
トイレ、流し場
管理棟から道路を挟んで外のトイレ、流し場があります
流しは3台、トイレは水洗で男女兼用、女性用、男子(小)の3種類がありキレイに管理されていました
はなれサイト
”はなれサイト”はその名の通り管理棟や他のサイトから200m〜300m離れています
車の乗り入れ可能です
車の駐車スペースがあり、設備は水道のみ、一段高い所で木々に囲まれたサイトが今回のサイトです
docomoスマホは圏内でした
駐車スペースとサイト
駐車スペースは2台程度止められるスペースがあります
砂利が敷いてありますが梅雨なのでドロドロでした
今日のキャンプ地
大型テントでも余裕で張れるサイト
平坦でキレイに整備されています
木々に囲まれ、周囲の木々も間伐されています
使用テント
天気予報を確認すると、設営撤収時間帯は小雨、曇天なので、メインで使用しているコールマン ツーリングドームLXを使用
暫く1人用テントを使用していたので広く感じます
前室は110cmあるので、ソロなら十分使えます
尚仁沢名水パーク
テント設営してから車で尚仁沢名水パークへ
以前伺ったときは地域の物産品店でしたが、久しぶりに伺うと、少しおしゃれなカフェになっていました
尚仁沢湧水の湧水地点から水道管が引いてあり、ここで水汲みができます
夕食準備
テントサイトに戻り、今回はタープをはらずテントの前室で調理
今まで飯盒炊爨をしていましたが、荷物の軽量化からメスティンに変更、DAISOの1合黒メスティン
一応アルストも購入したのですが、今回は固形燃料で炊飯
これが自動炊飯か‥‥
キャンプ飯(夕食)
ソロキャンプの醍醐味はワガママキャンプ飯
いなばのチキンとタイカレー、納豆、チーズ入りハンバーグ
本年4回目の雨キャン
今年4回目の雨キャンですが、今回は雨量が当初の予報以上、どんどん予想雨量が増えていきます
予想雨量50mmまで達しました、体感では25mmってところで強い雨、更に雷鳴が轟いています
設営するにあたり、ほぼ真っ平らなサイトでしたが、雨天予報なので僅かに高い所に設営しました
しかし雨量が想定以上で周囲は水たまりに
テントの下にも水が流れ込み、水が溜りました
コットを設置しているので、最悪浸水しても問題ないのですが、さすがコールマンしっかり防水し、浸透するようなことはありませんでした
大雨注意報が出ており、テントを叩く音がいつまでも止みません
予報を確認すると強い雨の時間は2時間程度でしたがそれを過ぎても弱まりませんでした
翌朝
翌朝、午前4時に起床、雨は上がっていました
テント周辺の水溜りの水も引きました
朝食、そして撤収、ここは水道があるので助かりました
フライ、インナー、グランドシートはDAISOの90リットル袋にぶっこみ持ち帰りました
水害の跡
撤収中、グランドシートをめくるとサワガニが潜んでいました
サイトが一時的に沢と化していた様です
お片付け
帰宅し直ぐに洗浄とテント干し
4回目の雨キャンでしたが、雨量は過去最高
翌日晴れたので結果良しのキャンプでした
ヤマビル
尚仁沢湧水群にはヤマビルが生息しています
今回、キャンプの前に写真撮影に向かいましたが、ヤマビル対策と撮影対策で長靴着用し1匹付きました
で、今回の"はなれサイト"でもヤマビルがいました
気づくと靴にへばりついてました
「ヒル下がりのジョニー」をしこたま足元に散布しましたが、靴にはりついてきます
ジメジメした駐車スペースのある"はなれサイト"だけかと思いますが足元には十分注意する必要があります
Hikage2022年6月12日
尚仁沢私も春に行きました✨
野生味溢れていい感じですね😄
私はアウトドアフィールドにしたのですが、近くにそちらのキャンプ場の名前も見かけて気になってました✨
続きを読む
あんのうん012022年6月12日
@Hikage
ありがとうございます!
アウトドアフィールドも良きですね
ソロには少し高いのでコチラにしました😅
続きを読む