この道はいつか来た道
ウチ、公園に近いせいか毎朝鳥のさえずりが聞こえてきます。
そして毎朝、キャンプ場の朝を思い出しては、『キャンプ行きてー』ってなってます。
なので、今週もキャンプ行きます。
今回は、勝手知ったる笠置キャンプ場。
微妙に違ーう
個人的笠置一等地に先客がいらっしゃったので、その隣に。
『一等組違い賞』的な場所です。
一等地と違い、傾斜があります。
あと、地面が柔らかいです。
『モグラが掘ったのか?』って思う土の盛り上がりが多数あります。
ま、そんなの気にしませんが(笑)
本日のお宿公開
設営完了!
タープの前を少し下ろして庇がわりに。
翌朝の日差しと周囲の視線を遮る効果を狙いました。
あー、ねー
はい、サイドは丸見えです。
知ってた…
えい!
車を横付けして視線を遮断。
遮断しなくても誰もみてないでしょうけどね
ちなみに逆側は川なので問題無し
オリビアを聴きながら
違う、『オリビア』じゃなく『オンライン』。
オンラインでやらなきゃいけない野暮用(飲み会)があり、設営早々に飲み食い開始。
一品目はローホルをチョイス。
これをつまみながら氷結を飲んで野暮用をやり過ごしてました😅
早くも点灯
まだ明るいけど焚き火にも着火。
何かしてないと退屈というか残念感で押しつぶされそう…
それくらいの野暮用…
オンラインが嫌いになりそう
ローホルのお次は
ローホルに続く次のツマミは『しめ鯖とつぶ貝』
青つぶは最高に美味いな。
で、まだまだ野暮用は続いてて、このツマミを1時間くらい粘って食べてました。
やっと終わったー
19:00くらいに野暮用終了‼︎
日が暮れてましたよ。
それにしても、『日が長くなったなー』としみじみ実感
じゃ、夜のメインイベント
『鯛めし』
レンジでチンするタイプ。
今回のオンラインの野暮用で貰いました。
これを
こう。
飯盒の中蓋に米→出汁→鯛の身の順で入れます。
で、飯盒の半分くらいまで水を入れたら、火にかけます。
そう。水蒸気炊飯の仕組みで温める…と言うか『炊飯』していきます。
こうなる
初めての割には上手く炊き上がりました。
味も良い味付けで美味しかったです。
これ、ちゃんとレンチンしたらどんな味なんだろ?
興味はあります。だからと言って買う気はありませんが…
食後の楽しみ
食後の楽しみと言えば焚き火。
これしかやることがない笑
ただ薪を灰にすることだけを夢見て黙々と火の世話をしてます。
もしかしたら、焚火を通じて『悟りを開こう』としているのかも知れない…
賑わう笠置
受付終了の17時以降も続々と来場されるキャンパーの皆さん。
ルール的にどうかは別として、今宵も笠置は賑わってます。
おやすみなさい
賑わう笠置の夜も少しずつ静かになってきたので、そろそろ寝ますかねー。
今回はテントだしシュラフもちゃんと持ってきてるので、ちゃんと眠れるはず。
では、おやすみなさい。
風物詩再び
朝方4時。
前々回のキャンプと同じく暴走族の騒音で起こされました。
暖かくなったら湧いて出てくる。
一定の時間になるといなくなる。
虫と一緒か?
ただ、爆音のおかげで『日の出前のブルーモーメント』を楽しめたから、今回は『風物詩』として許してやるか(笑)
ブルーモーメントが段々と薄れて紅色が勝ってくる。
この色の変化はほんと飽きずにみていられます。
日の出
紅い時間が終わり太陽の光が強くなるにつれて、私の興味は薄れていきます。
さて、今朝のお目覚めの一杯を淹れますかね。
あれ?
さぁ、シュラフをプリズンブレイクしますかぁ。
あれ?確かシュラフで寝てたよな?
なんでODグリーンを被ってんだ?
なぜだ?
何故だ?
なーぜーだーー?
ん?よく見たらユタカグリーンじゃないな。
あー、「オールウェザーブランケット』か。
たぶん、夜中に寒くてシュラフの上に被ったんだろうな。
記憶ないけど…
このキャンプ唯一の忘れ物
あ、珈琲豆忘れた…
仕方ないので、バッグに入ってたこれを飲みましょう。
飯を炊く時間です
今回のキャンプで最大の目的。
その時間がやってきました。
いろいろ仕込んで飯を炊きます。
仕込み直後
米を吸水させて、とあるブツを流し込みます。
そのブツを開封した瞬間、水産物屋さんの匂いが漂いました。
そうか、水産物屋のあの匂いはこれが原因か〜。
家でこれの鍋とかしたらかなり匂い残るから納得っちゃ納得。
で、とあるブツとは
業務スーパーで見つけた『ワタリガニの缶詰』
これを使った『かに飯』が朝ごはん。
炊き上がりを待つの図
けっこう傾斜してるサイト。
わかりづらいけど、これくらいの傾斜。
炊けたー
ほぼ『かに』のかに飯が炊けました。
メスティンから漂う良い香り。
河川敷なのに磯の香りです。
これに金沢で買ったそぼろと錦糸卵をトッピング
完成‼︎
もはや『かに飯には見えない』
では実食。
うまっwww
美味すぎて草生えるわ
味付け一切無し。
こんな手軽にかに飯ができていいのか?
変化する かに飯
このかに飯、混ぜるととんでもないことが起こりました。
そぼろと錦糸卵が米の水分を吸うのか、米がパラパラになったんです!
そう、まるで『かにチャーハン』‼︎
いや、たまたまなんだろうけど美味すぎるぞ。
これぞ、『究極のかに飯』だろ。
このレシピ、特許申請したいわ笑
笠置名物
片付けながら関西本線をパシャる
こんな岩もあったり…
じゃ、帰ります
タープも乾き撤収完了。
いやー、今回も美味なキャンプでした。
北海道から戻ってきて五週連続のキャンプ。
どこまで続くかな〜。
来週は若狭湾でキャンプっす。
それにしても天気いいなー。
【追記】かに飯
レシピっていうほどのものじゃないですが…
【材料】
①業務スーパーのワタリガニの缶詰
②かにそぼろ
③錦糸卵
【作り方(1合の場合)】
①シェラカップにワタリガニ缶詰のスープを入れる。この時身の方も絞るのがポイント
②メスティンに米を入れ、スープ+水=270ccを入れる。
③15分以上放置(できれば1時間くらい吸水させる)
④普段と同じように炊く
⑤炊き上がり後、全体をよく混ぜ合わせ15分くらい蒸らす
⑥そぼろと錦糸卵をトッピング
⑦半分くらい食べたら『追そぼろ』をして全体を混ぜると『チャーハン化』する場合がある(塩コショウしたら尚それっぽくなると思います)
outdoorsman2022年6月5日
こんばんは
朝活は良いですねー。
寒いと出られない時もあるので
春秋の楽しみです。
カニ飯気になりましたー。
続きを読む
野に出て飯を食う(野飯)2022年6月5日
@outdoorsman さん
おはようございます。コメントありがとうございます。
朝活楽しいです。
でも、夏は日の出が早すぎて間に合わないことが多いんですよね。
僕は冬の朝活が好きです。寒って言いながらやってます。
かに飯、機会があったら試してください。
続きを読む
パンダ2022年6月5日
朝にもブルーモーメントは知らなかった…今まで損してた気がします
何より、かに飯!すっごいうまそーです!
さらにかにチャーハンに化けるとか…
次回メニューの参考にしまっす!
続きを読む
野に出て飯を食う(野飯)2022年6月5日
@パンダ さん
おはようございます。コメントありがとうございます。
朝のブルーモーメント、それは損をされてます(笑)
かに飯、絶品でした。
かにチャーハン化する場合は水分量を心もち少なめにした方がいいと思います。
あと、塩コショウしたらもっとそれっぽくなると思います。
続きを読む
IZUIZU2022年6月5日
カニ好きな私としては、カニ飯が超食いて~!
ってか、シェラカップの水で傾斜具合が分かったけど、寝てて疲れないですか?
続きを読む
野に出て飯を食う(野飯)2022年6月5日
@IZUIZU さん
おはようございます。コメントありがとうございます。
寝場所はもう少し傾斜の緩いところです。が、最初頭の向きを間違えてて、足が上がりすぎて気持ち悪くなりました😅反対にして快眠でした。
続きを読む