到着 設営

ひさびさに土日でのソロキャン。暖かいので犬っ子も連れてくことに。15時頃着いたがやっぱり結構賑わってた。
川沿い土手沿いは混んでたので真ん中部分に設営。
完了後すぐにキュンキュンうるさかった犬っ子をお散歩がてら橋を渡って神社の駐車場のトイレに。今回はこの往復は何回もすることになるだろう。
まぁどっちも覚悟した上で来たわけだがジリジリ来る暑さは想定以上だった。
買い出し行ってからのんびり

犬っ子の荷物に気を取られたのか忘れ物をいくつもしてきた:座布団代わりの銀マット、熱した缶詰掴むヤツ、あと薪の在庫が想定より全然なかった。
のでマットはあきらめて椅子を出してあとの2つは買いに行ってきた。
締めて500円なり

薪はいつものとくらやさんにて。初来店の時以来出くわさなかった異形がゆえに束ねられない土嚢袋入りの薪が一つ残ってたので迷わすそれを購入。プラスいつもの角材詰め放題とフェザー1本が付いてきたのでワンコインで確実に持て余す量になった。
ご飯



とりあえず人間のご飯から。
野菜スープと、以前食べてみて美味かったので越後湯沢でまた買って来たカレー。ご飯は今回は温めるだけのヤツをやかんで湯煎した。
温め中は写真撮ってたが出来上がって食べだしたら一気になくなった。


犬もご飯。ヒトが野菜をあまり食べたがらないのと同じようにこやつはドライをあまり食べたがらないので、量は様子見程度でささみと混ぜて出してみた。

案の定ほぼささみだけ食べてぷいっと。
まぁ今日のところは静かにしてるなら良い。
焚き火


すっかり日が伸びて晩飯開始時は明るかったが食後はすっかり日も落ちたので広葉樹のみで焚き火しながらデザート。
とひとつしかないコーヒーを淹れた。
アピール開始

少しの間静かにしてたが近寄ってきて散歩アピールを開始。だがキリがないので私がトイレ行きたくなるまでシカト。
夜空



天気が良かったので屋根部分をとっぱらってみた。
あと椅子もとっぱらってみた。この場所の地面はゴツゴツしてないので思ったより気にならなかった。
座って上を見上げると月が良く見える。
フルクローズして就寝


少しのんびりした後フルクローズして就寝。
犬っ子は少しだけハウスで丸くなってたが外が良かったらしい。
明け方キュンキュン声で起こされながらもしばらくシカトした後5時位に起きたら姿がみえなかった。
地面との隙間から無理矢理外に出て戻って来れなくなって泣いてた様子。
朝の散歩

犬連れでキャンプ行くと必ず半強制的にたくさん散歩させられる。結果、訪れたキャンプ場の隅から隅まで見学してまわることになる。初めての場所はそれが楽しかったりもする。
この場所も随分昔から知ってはいたが河川敷の下流側に進んでいくと釣り堀がある事を知ったのもそれがきっかけでほんの数年前の話。早朝たくさんクルマ入ってくるナゾがその時解けた。
今回も久々歩いてまわった。朝5時過ぎにして釣り堀には車がたくさん停まってた。そのすぐ近くからテントの方を撮影。ソロの時にはわざわざここまで歩いては来ない。
写真は撮ってないが反対側も行ってみた。
そっちは環境的には良いがトイレがめちゃめちゃ遠くなるのでそこにいる人たちはどうしてるのやらと毎回思う。
朝散歩の最後

犬連れ子供連れの時はトイレは河川敷の仮設トイレではなく橋を渡った先にある八菅神社の駐車場のトイレを使うのだが未だその先に足を踏み入れたことが一度もない。マップを改めて見ると神社の奥は公園っぽくなってる様子。
散々世話になってるのでせめて神社にお参り位は次回犬連れで来た時には行ってみようかな。
朝ご飯



お散歩後は前面オープンして朝ご飯。
なる早で朝露で湿ったテント乾かしたかったのでこうしたが、天気的には屋根なくても良かった。
コーヒーは前日飲んでしまったので紅茶で我慢。
犬は相変わらずドライはちょっとだけ食べて残す…
撤収

この日はK-popどハマり中の娘っ子と新大久保行く約束をしてたので朝ご飯後これらをサクッと撤収して帰宅。
夜は涼しかったが陽が上るとすぐ結構暑くなって汗ばんだ。
朝のうち撤収は正解だったと思う。
IZUIZU2022年4月12日
愛犬とキャンプってのも寂しくなった時に相手してくれそうで良いな~と思ったけど、こういう場合ってソロになるのかな~
続きを読む
Takada2022年4月12日
@IZUIZU 確かに人間は一人ですが結構忙しなくなる所はソロって感じは薄れるかもですね。やっぱあくまでソロ+ワン です。
続きを読む
週末スナフキン2022年4月11日
散歩アピールがかわいいw
段々と泊りも増えてきましたねー八菅橋。
というか、火事のせいか、はれるところふえましたよね!?
続きを読む
Takada2022年4月11日
@週末スナフキン ありがとうございます。
増えてきましたね!実際過ごしやすい気温ですし。
草ボウボウだったところが更地になった感じですねー
怪我の功名ですかね。
続きを読む