SONY その他 レンズ
ENJOY THE OUTDOORS

2024年2月21日
- 16
- 8
-
- 16
TIFFEN BLACK MIST 1/4

北海道キャンプの記録に使おうと思い気合い入れて購入😅
SONY FE 24-70mm F2.8 GM II
一度G masterレンズを使うと素晴らしい描写力にビックリします。
北海道での動物やキャンプの動画、写真などを収めるアイテムです。
最近ハマってるバックパックキャンプでは少しでも軽くしたいのなら持っていかなければ良いのですが僕は日本中のキャンプでの人との出会いやその地の風景などその時でしか撮れないシーンも楽しみたいのです。
北鎌倉

カサカサと木の陰から出てきてくれたリス🐿️
赤い木の実を食べてる所を600㎜で撮影👏
北海道では撮れませんでしたが皮肉な事に近場で撮れる事に😅
北鎌倉

先ほどのリスが走り回り飛び出した瞬間!
動きの速いリスでもα7と純正レンズG masterの恩恵で瞳にピントが合いジャスピンで撮れました👏
極楽寺

トンネルからの江ノ電の300形電車を撮りたかったのですが残念😢
北鎌倉から江ノ島まで徒歩で撮りまくりしてたので時間が無くこの一枚💦
腰越

漁港に停泊している漁船に夕陽が沈む少し前の写真😊
漁船がアンダー気味になり素敵なシルエットに収められました👏
江ノ島

江ノ島の一コマで少し雲はありましたがマジックアワーが素敵でした!たまたま網を持った子供達が素敵なシルエットでお気に入りの一枚です😊
普段からカメラを持って勉強しキャンプ旅でも日本中の素敵な写真を撮って皆様にお見せ出来ればなと思います🤔
けんじ2024年2月28日
428ですか。
望遠派の方は使う機材の桁が違いますね。
自分は動画はしてなく、広角の星景くらいなので、α7ⅲで頑張ってます。
続きを読む
ENJOY THE OUTDOORS2024年2月28日
@けんじ さん428の重心バランス最高でしたね!本当に軽く感じます(重量的には軽くないけど)
僕はCAMPiiiなどでもキャンプの記事にもコメントをする様にしていますが写真が好きなので、けんじさんの滋賀メタセコイア、岐阜円原川、石川や三重の棚田の写真などのサムネ好きです👏
これからもキャンプ場や写真の参考にさせてもらいます😊
続きを読む
けんじ2024年2月27日
良いの買いましたね。
羨ましい。
続きを読む
ENJOY THE OUTDOORS2024年2月28日
@けんじ さんコメントありがとうございます😊
北海道キャンプで動画、スチールの撮影で24-70が前から欲しかったんですよね🤔
85mmGM70-200GMと描写力とズームでもかなりのボケ感も良く特に85㎜は被写界深度がシビアですが好きです👏
今回16-35GM2か悩みましたがやっぱり2.8ズームとは思えないレンズですね👏👏👏👏
先日横浜のCP +で428にα9ⅲを実機触ってきましたが手に取るとモチベーションが上がりますし428欲しくなりました💦
続きを読む
まっちゃ2024年2月23日
コメント失礼します。
ENJOYさん、こんにちは!
キャンプとカメラはとても相性が良いですよね😄
ENJOYさんの投稿を見て、私もまたカメラをやりたくなりました👍今持っているので細々やろうと思います😄
続きを読む
ENJOY THE OUTDOORS2024年2月23日
@まっちゃ さんコメントありがとうございます😊
僕も同じく設営してからゆっくり近隣を散策して歩くのが一番楽しい時間です。午前中の早い時間から入れるキャンプ場なら撮影する余裕もあり一日中楽しめます👏
まっちゃさんの写真も楽しみにしております🤔
続きを読む