DOD(ディーオーディー) スリーピング シュラフ
タラコデラックス
なつ@おふたりさまCAMP△

2022年12月22日
- 10
- 0
-
- 10
タラコデラックス(DOD)
TC素材のダウン&化繊寝袋
家の布団と同じ西川の羽毛という事で信頼感もバッチリ✨️
ダウンの寝袋ってとても暖かいけど
体重のかかる背中側がへたりがち.....ちょっと痛くて寒い💦
化繊の寝袋はお手入れもラクで使いやすいけど
暖かさがちょっと足りない💦
そんなダウン、化繊それぞれの弱点を補った上で
良いとこ取りしちゃおうという贅沢仕様です(*´ ˘ `*)ウフフ
更に上の内側は触り心地の良い毛布になっていて
とっても気持ち良い...♡
元々寝る時は薄着ですが、この触り心地は
厚着してしまったらもったいない!
SPEC

サイズはこんな感じ
ゆったり眠るには180cm位までかな?

ネックウォーマーで首周りがぐるっとガードされているので
どうしても開いてしまう顔の部分からの冷気も
シャットアウトしてくれます
メリット
マミー型だけど割とゆったり作られていて
私(167cm)はもちろん、相方さん(174cm)も窮屈さは全く無し!
内側が毛布な事もあり快適使用温度(0℃)でも人によっては
暑く感じそう...
あと寝返りの時にカサカサ言わないのも
ソロ以外のキャンプでは良いですよね✨
デメリット
ダウン100%に比べたらやっぱり嵩張ります( ˊᵕˋ ;)
バックパックに入る大きさでは無いですが
重いかと言われるとそこまでは...?
2.8kgもあるかな~?と思ってしまう感じではありますが
まぁ重量級キャンパーの感覚なので( *ˊꇴˋ)エヘッ
まとめ
下限温度が-6℃と、単体では極寒に耐えれる程ではありませんが
インナーシュラフと組み合わせればそれもクリア出来ました
但し、TCなので水分を吸ってしまう可能性もあり
雪中タープ泊、なんて使い方は向いてないですね( ˊᵕˋ ;)
カンガルースタイルの我が家に於いては
冬キャンプの心強い仲間です♡
コメントはまだありません