ZANE ARTS(ゼインアーツ) テント、タープ テント
gigi1 テント
病弱なボッチキャンパー

2022年4月24日
- 8
- 0
-
- 8
雨が降らなけりゃ(^_^;)

第一印象は、デカい!
実際張ってみた際も目測を誤って張り直すことに。
広さは充分です。ソロだと広すぎるので無意味に近くに集めてしまったり。
今回は専用のインナーテントを使用しましたが、これまたデカい。
コットを入れても内幕に触る事なく快適な夜を過ごせました。
問題は雨でした。
ワンポールにある、出入り口をタープ代わりにして使用するスタイルについて、その構造から必然的に本体側は幅が狭く、雨が吹き込みやすくなります。
色々試したけどやっぱり、雨が予報される場合にはタープが必要だなぁと痛感しました。
純正のインナーテント

ソロならゆったりコット泊、デュオならマットで仲良く並んで泊出来るサイズですね
コメントはまだありません