道の駅 なるさわ

約2ヶ月前から予約していたキャンプ場。
2ヶ月先のことなんて分からんぞ。本当に行けるのか?
等々、心配ていたが、案の定、金曜の夜に仕事が。
25時~30時という絶妙な時間で飛び込む。。。
仕事終わってからの高速長時間移動は危ないなと思い、
(寝落ちして寝坊するのもこわい)
とりあえず金曜仕事終えたら近くまで向かうことに。
道の駅なるさわに停車し、仕事。👩💻
(リモートワーク)
外気温マイナス12度

エンジン切ると、直ぐに車内が寒くなる。
入れては切って入れては切っての繰り返し。
夜明け

AM5:30。
気がつけば富士山が見えてた。
おはよぉ

とりあえず仕事もひと段落し、完徹のまま、洪庵キャンプ場へ出発です。
林間サイト

チェックインを終え、8時前にはキャンプ場に入る。
湖畔サイトも惹かれるが、見た感じだとやはり傾斜がキツそうなので、林間サイトに。
今回はソログルなので、いい場所とれるか?
仮置き

とりあえずテント張って場所を仮押さえ。
目の前の木が邪魔だが、これも作戦。
後ほど場所移動するのだ。
とりあえずのビール

場所を確保出来るまでビール飲みながら競馬でもしようとしたら、まだ第1レースすら始まってない時間。。。
移動&設営


いい場所取れました。
しかも、今回のグループ5人中4人が横並びで場所確保。
(もう1人もすぐ後ろでハンモック張り)
初対面の方々ばかりでしたが、チームプレーでベスポジGETです。
(σ´∀`)σゲッツ!!
暖かい

10:30で13度。
昨晩の冷え込みが嘘のように暖かい。
バドニング&フェザー練習


競馬やりながらいつものやつ



さぁ、やろう

来たら絶対やるつもりだったやつ。
1000円札裏面の絵と実物を一緒に写真撮る。
(>︿<。)

逆光というか、光が強過ぎて透けてしまう Σ( ̄ロ ̄lll)
鹿番長×3つ

5人中3人が同じランタンを持ってきたという奇跡。
並べてみた。
その他

たまに集まってガヤガヤと。
(割愛します)
PM10:30就寝

各々、各自のテントに戻り、各自の時間を過ごす。
流石に完徹だったので、眠い。
気温もそんなに寒くないし、寝てしまおう。
(ってか、結構飲んで酔っ払ってました)
おはようございます

6時起床
(4時に目が覚めたが、真っ暗だったので2度寝した)
日の出


天気も良く、いいもん見れた
朝飯

昨晩のメンタイもつ鍋を雑炊で。
ガリガリして

晴天

帰ろ。
異音

帰り、車の後方から異音が。
積みっぱのキャンプ道具から音でも出てるのかと思い、荷物を全て降ろして(現在部屋の中、足の踏み場がありません💦)、走ってみるが、やはり異音が。。。
もう10万km以上走ってるから限界かな~と思いつつ、一応、整備場に電話してみるも、今週は日曜と月曜が休みとの留守電アナウンスが。。。
とりあえず火曜日に電話してみよう。
簡単に直ることを祈ります。
退会済みユーザー2022年3月1日
酔って寝れたということは、、、
もしや、競馬!!w
うちの会社の会長の車18万キロなんで、まだまだこれからですよ!w
続きを読む
IZUIZU2022年3月1日
@退会済みユーザー
はい。この日の競馬は、、、、トータル収支1060円マイナスという買ったんだか負けたんだか分からん状態。(負けてますが、負けた気がしない)
車種にもよるかもしれないけど、18万kmは凄いね
続きを読む
こめぞー2022年2月28日
浩庵の最高のロケーションの中仲間とワイワイ…憧れます!(羨ましい)
読んでてまた行きたくなりました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )
愛車さん早く治ると良いですね(><)
続きを読む
IZUIZU2022年2月28日
@こめぞー
ジモティのグループからの集まりなので、仲間とワイワイというか、みんな初対面でしたけどね。大人の挨拶を交わして酒飲んだら関係ありませんが 笑
車直るかな~ 見てもらわないとなんとも言えない感じです。
続きを読む
shu2022年2月28日
天気も良くて最高ですね!
富士山見ながらのキャンプ、憧れです。
ここ数日暖かなようなので私も明日から富士山が見えるキャンプ場へ行きますが天気微妙…
いつか、洪庵も行きたい‼️
続きを読む
IZUIZU2022年2月28日
@shu
ほんと天気良くて良かったです。
shuさんはどちらのキャンプ場へ行かれてるんでしょうか。
富士山綺麗に見えると良いですが。
キャンプログ、アップするの期待して待ってます!(^_-)
続きを読む