奇観・平尾台

日本三大カルストのひとつ『平尾台』。
石灰岩の露岩が羊の群れのように見える羊群原が楽しめる景観の良いスポットです。
ここ目白洞は洗い場は無く、キャンプ場から少し離れた公衆トイレ(給水タンク式で水が枯れることがある)を利用しなければならないなどちょっと不便。
だから割と空いているし、パリピもいない最高の場所☺️
翌週に野焼きが行われるため、枯れ草原ラストチャンスって事でやってきました。
カマボコテントソロ

今回はちゃんと持ってきた。忘れなかった。えらい!
昼食

テントは忘れなかったけどフライパンを忘れ…
鉄板で冷食チャーハンをちびちび炒めることに。

昨晩の夕食だった豚汁を持ち込み。
夕方

昼寝から目覚めると17時を過ぎており、間もなく日没。
西日で権現山が赤く染まりました。
焚き火タイム

自宅に大量にじゃがいもがあったのでホイル焼きに。
オリーブオイルを垂らしていただきました。

ミックスグリル。
今回の食事も全て自宅から持ってきたから実質無料!

日没後は気温1℃前後でしたがほぼ無風。
焚き火でぬくぬく過ごせました。
まもなく野焼き

野焼きは平尾台に春を迎える準備。
2月19日に実施予定でしたが、雨天のため翌週へ延期。
野焼きのおかげで春には新緑の美しい台地となります。
以上、冬の終わりを告げるソロキャンプでした。
IZUIZU2022年2月20日
ミニ鉄板でチビチビ冷凍チャーハンを炒めている姿を想像し、笑ってしまいました。写真にもちゃんと米粒落ちてるの写ってるし、そうなるよな~って 笑
続きを読む
みずきゃん2022年2月20日
@IZUIZU
小さなヘラで炒めましたがなかなか大変な作業でした💦
何か持ってくれば何かを忘れる、等価交換の法則には逆らえませんね… ^^;
続きを読む
Gen2022年2月20日
カマソロリベンジおめでとうございます!
夕方の景色最高ですね♪
ボーと眺めていたいw
続きを読む
みずきゃん2022年2月20日
@Gen
ありがとうございます!
前回の失敗を繰り返さないよう、テントを一番最初に積み込みましたw
ここは夕暮れ最高のキャンプ場の一つなのです☺️
続きを読む
minami2022年2月20日
わー!
そこ去年気になってたけどコロナ禍で断念したところです(T_T)
羨ましい!!^^
景色がすんばらしいですね!
続きを読む
みずきゃん2022年2月20日
@minami
春〜初夏の平尾台は新緑がとてもきれいですよ。
ハイキングもおすすめです。是非遊びにいらして下さい!
続きを読む