滝を目指して

新神戸駅から布引の滝へ
いきなりの坂道!
目的地は市ケ原という開けたエリア。
テント泊もしてる人いるらしいのパイセンとまずは山を登りました。
ここがゴールの滝

ここまではすぐ来れます。
マイナスイオンと澄んだ空気が最高。
でも行くなら絶対に軽装備にストック2本要ります。
飛び込みたいくらい綺麗な感じ

途中の茶屋

大明神も通り過ぎて

到着しました目的地;市ケ原

今回は下見も兼ねて新幕を張りたかったんですわ。
ハイカーがチラホラいて電波が入らない以外いい場所です。
トイレと自販機もあります。トイレに紙があるのもよし。
もちろん無料です
新幕

地面が硬いのとフラットちゃうのでうまく張れてませんがこちら。
テンマクデザイン パンダライト
コロナ禍でベトナムロックダウンだったので半年以上待ちましたがついに我が手に。
やはりワンポールはかっこいい。
パリッと張れば風にも強い。
ポールはカーボンの山登りストックでもいいと思いました。
下側が浮くから140cmの長さかな。
耐水圧は1500mmなので防水スプレーはまた今度。
ポールの重さが300gあるので改良したい。。
いつものスタイル

最近はキャンプ料理に飽きてきたのでもっぱら
おにぎり、どん兵衛
今日は新調したコーヒーミルと豆を持参
モカブレンドを楽しみながら一服🚬
ゴミ捨て場もあります。

広さはこんな感じ 殆ど石だらけ
直火を楽しんでいる方もいましたが
薪や枝は落ちてません、、、。
橋渡った側にも広いところはあるのでフラット希望ならそちらへ。
コーヒー豆は粗挽きで

細かく引いたら詰まって抽出できず!
フィルターはDAISOで十分かな
ここからが地獄

帰りは疲れたのでハーブ園を通ってロープウェイで帰るコースに。
ただ市ケ原から山道を通るだけで1時間かかった…
行きがロープウェイだとしてもかなりきつい。
ちょっとキャンプ地には難しいと感じました。
誰もいないところで覚悟して行くなら近場だけど
体力ありきでUL装備、かつ山登り慣れしている必要ありの
タフなプラン
今、じわーっと疲れが出てます。
でも自分の足で得た経験って価値がある。
効率を優先しない方がおもろい事もある。
パイセンありがとう❗️いい1日でした❗️
コメントはまだありません