午前中の要件済ませて
 
		
			12:53出発。
今週は3連休だが、バタバタしてて、デイキャンプです。
また近場の清瀬金山緑地公園だが、時間を考えずにふつーに行ってみた。
		
マルエツ寄って
 
		
			
		
13:30到着
 
		
			
		
ゴチャゴチャ
 
		
			まったく整理出来ていない。。。
必要なものを集める。
		
 
		
			しゅっぱ~つ🎶
		
ここをキャンプ地とする
 
		
			
		
設営
 
		
			激安タープ、久々です。
		
錆びてた 💦
 
		
			久々にフライパン持ってきて袋から出したら、錆びてた。。。
油塗ってたはずなのに。。。久々過ぎて前回使用時の記憶が無い。。。
キッチンペーパーで擦って油馴染ませれば何とかなるか。
あ、
油忘れた。。。
		
車に戻り
 
		
			ゴマ油があった。
無いよりはマシか。
		
とりあえずのノンアル
 
		
			
		
バドニングして
 
		
			
		
フェザー練習
 
		
			
		
飯の準備
 
		
			安い肉
		
 
		
			インゲンとコーン
		
 
		
			
		
 
		
			
		
完成~
 
		
			
		
芝生で直火、炊き逃げの跡
 
		
			信じられん  ( 👊💢º⊿º )👊
		
一泊一膳
 
		
			泊まらんけど。
		
ガリガリしないコーヒー
 
		
			持ってきたお湯で簡単に。
コーヒー飲んで撤収です。
		
 
		
			帰ろ
		
駐車料金600円
 
		
			
		
4:37帰宅
 
		
			結構ゆっくり行動して、約3時間40分。
これくらいがちょうどいいかな。
		


 
			

















 
			
こめぞー2022年2月13日
泊まらんけどと言いつつ一日一善の行動素晴らしいです👏
自分も真似します!
芝で焚き逃げとかっ、こういうマナーって最低限ですよね( ・᷅ὢ・᷄ )守れないなら〇ねば良いと思います。あ、やらねばです(言い訳)
知りませんじゃ済まされない事を理解してから正しい楽しみ方をして欲しいですよね…💦
続きを読む
IZUIZU2022年2月13日
@こめぞー
現状維持・美化活動、進めて行きましょう!
直火禁止って看板はよく見かけますが、その理由を分かってない人、たぶん多いんでしょうね。
アホだから一生分からないかもしれないけど、どうしたら認識してくれるか。。。とても大きな課題です。
続きを読む
退会済みユーザー2022年2月12日
これから暖かくなると多くなってきますね。マナーのない輩が💧
僕の息子も「なんやこれ!直火しとる!あほが!〇ね!」とめちゃ怒るようになりました。言葉は悪いですが💦
前は「他人の出したゴミをなぜ?」という顔してましたが、今はちゃんと炭やゴミも拾ってくれるようになりました。こういうのをしっかり未来のキャンパーに教えていかないと、と日々思って行動してます。IZUIZUさんの記事も見せて教えていきます👍
続きを読む
IZUIZU2022年2月12日
@退会済みユーザー
さすが良く出来たお肉さんの息子さんです。(口悪そうですが 笑)
たとえ他人が出したゴミでも、またその場所を利用したいのであれば、「来た時よりも美しく」。
それ以前に、誰もが「立つ鳥跡を濁さず」で行動しなきゃですね。
続きを読む
♠❽Hassy→❹♠2022年2月12日
ありえませんね芝生の直火
こういうとこから封鎖に繋がるんですよね(💢'ω')
その怒りを抑えつつ、この行動ができるIZUIZUさん
かっこいいです👏✨
自分も いちキャンパーとして、見習ってきます😤👍✨
続きを読む
IZUIZU2022年2月12日
@♠❽Hassy→❹♠
ほんと信じられないですよね。😡
私が昨年頻繁に通っていた飯能河原がマナーの悪い人が増え、閉鎖されてしまったこともあり、今現在利用出来る場所は何とか守っていきたいです。
続きを読む