糸島市芥屋の大戸近くのキャンプ場

入口は芥屋の大戸の駐車場から海岸の方へ進むと右手にあります。
キャンプ場まで一本道で離合が難しいです。途中少しスペースはありますが、鉢合わせしないことを祈りたいところです。。
管理棟

管理棟はキャンプ場スペースから住宅地方面に細道を抜けて行くとあります。車止めがあるので徒歩で行くことになります。
住宅地の道からであれば車で行けますが、やはり狭いです^^;
近隣住民の方の生活道なのであまり通らずにキャンプ場から行った方がいいかと思います。
支払いは現金のみだったと思います。予約なしの当日利用は空きがあってもだめだそうです。二日前までに予約をお願いしますと。。
管理棟にはトイレやちょっとしたキャンプ道具やお菓子、飲み物など販売されています。管理人の方がいなければ支払い箱に代金を入れて購入します。
朝焼け

寒いですが風も弱く、気持ちのいい朝でした(*´ω`*)
キャンプスペース

見えているキャンプスペース(車が停まっている)は端っこの方です。反対側のスペースは芥屋の大戸が見えます。
写真撮り忘れました。。
基本的に防波堤があるのでキャンプスペースから海は見えませんが、開放感はあります。
防波堤に腰掛けてコーヒーを楽しむのもいい感じです(^^)
GIGI1

お気に入りのテントです!
今回も娘と二人でしたが幕内で全てのギアを入れて過ごせます。ソロでも余裕があり、快適です。
手に入れるのは少し苦労しました。。
フジカハイペット

初出しギアその1!
夜はかなり冷えましたが、フジカハイペットのおかげで暖かく過ごせました。
私は手に入れるのに1年以上待たされましたけど。。
かわいくてかっこいい。。(*´ω`*)
おすすめです!
風よけタープ

初出しギアその2!
ホームベースのような形であまり見ないタープでしたが、風よけを探していたので、これはいいかも?とポチりました。
今回は写真のように張りましたが、いい感じで風よけの役割りを果たしてくれました。海沿いは風が吹いていることが多いので、特に冬は重宝しますね。張り方もいろいろと工夫できそうですので試していこうと思います。3千円もしないくらいでしたので気兼ねなく使い倒そうと思います(ポールは付属してないです)。
コメントはまだありません