今回はオートサイト

福岡県八女市
奥八女焚火の森キャンプフィールド
今回はオートサイトのEサイト
チェックイン:13:00〜
チェックアウト:〜11:00
通年:5,000円/1区画
フリーサイト、直火サイト、コテージなどもあります
詳しくはHPをご覧ください
https://www.takibinomori.com
初めてのインナーテント

久しぶりにコットなしです
モンベルのインナーマットみたいなのにニトリ毛布、サーマレストマットにダウンシェラフ
防寒バッチリです
外観はいつも通り

フィールドアーのワンポールにDDタープ連結です
初めての二又

センターにポールがないとかなり広く使えます
そのうち薪ストーブをインストールする予行演習です
寒くなると

ヘリノックスも冬仕様
そして鍋
久しぶりにルミエールランタンも
坦々餃子鍋

ゆるキャン△レシピ
イメージでは真っ赤だったけど…
これはこれで美味しゅういただきました
さすがに餃子50個はいけませんでしたけど(笑)
夜空とフュアハンド

火の灯りっていいですよね
コーヒーとフュアハンド

いつも朝ゴリゴリするのですがあまりコーヒーの味がわかりません(笑)
香りと雰囲気が好き
ちょうど豆がなくなったので新しく買いに行きましたが店員さんの勧めるがまま…
違いがわかればいいのですが(笑)
朝食は

ホットサンドです
オーソドックスにハムチーズ
うまく出来すぎて写真撮るの忘れました(笑)
河川工事が完了して

川岸に降りれるようになっていました
夏は川に入って涼めそう
見上げると

本当に清々しい
こんなに青空

結露で濡れたテントも乾きそう
そう思っていた撤収時に雨
もう諦めてビニール袋にインです
帰って干します
最低気温

8℃を切ってきました
次ぐらいに薪ストーブかな?
冬キャンプも楽しみです
〆は

温泉も入ってきましたが今回の〆はホットドッグです
うきは市にあるリバーワイルド
いつもはお持ち帰りですが
カフェが開いていたので頂いて帰りました
ソーセージがやっぱり美味い
お土産でヒレスモークなる物を買って帰りました
帰ってからも楽しいキャンプ
コメントはまだありません