下準備。

またもや、知り合いの植木屋さんから薪を入手しました。。手前がマツ、奥が樫の木。
簡単に火がつくマツと、
なかなかつかんけど、ついたら長く燃える樫。
セットにしてみた。。

マツと樫を組み合わせて、焚き火しやすくしてみました。。
こんなに持って行けん。。
ここをキャンプ地とする!

ここは瀬戸内海のどこかの浜辺。
キャンプ場ではありません。
ビーチでもありません。
広島名産のあれのあれをあれするところ。。
お昼ごはん。

パエリア!
珍しく食べる前にパシャリ。
映えを狙うも、ティッシュとかカセットコンロとか映えないものが写り込む。。
お昼ごはん②

なんか知らんけど鶏肉とハーブのなんちゃら。
今日は食べる専門なので、写真を撮る余裕がある私。。
スカートめくれませんでした。

先日、ツールームテントで試すも無風につき効果を感じることが出来なかったスカート。。
今日は風が強く、意気揚々と装着!
結果、風は入らん、蚊も入らん、で超快適でした。
作ってよかったー!
ちなみに他のテントには蚊が入り込んで大変だったみたいです。
さすがにもう蚊はおらんやろー、とたかを括ってましたけど、しっかり居ましたね、ヤツら。
あと風も吹き込んでたので、寒かったらしいです。
秋冬はスカートのもんですね。。
二股。

ついに我がテントも二股化しました。。
おかげでこんなに広々としたリビングが完成しました。ちなみに3人用のSサイズです。
ダブルサイズのインフレータブルマット(5cm厚)をドーンと真ん中に設置し、、
その上にあったか起毛シーツを敷き、
封筒型の寝袋、そして一番上に
モコモコ電気毛布(ダブルサイズ)を掛ける、
という家のベットかそれ以上の快適さを実現しました。。
二股化、最高かよ。。
晩ご飯。

生ハムとチーズとパイナップルのなんちゃら。
オシャレな食べ物で映えもしますが、、
あんまし生ハムが好きじゃないんです。。
パイナップルは好きなのでそれだけでも、と食べたけど、暗くて良く見えず、パイナップルだと思って食べたらチーズだった時の裏切られた感よ。。
和牛。

うまい!
うまい!
うまい!
うまい!
熾火。

あったかい。
そして、眠い。。
星空の下でDISTANCE

コロナ対策でしっかり距離をとって星を眺めました。もちろん、食事も。。

とても綺麗な夜空でした。。
流れ星を二つも見ることが出来ました。
それにしても、このiPhoneカメラの実力よ!
若者が撮り方を教えてくれました。。
朝焼け。

少し肌寒い。
それくらいの方がこの朝焼けは美しく見える、気がします。
では、また。。
来週もどこかの浜辺で御座います。
Como_outdoor2021年11月13日
めちゃくちゃロケーション良いですね!
そして寝床が家より快適ってのが控えめに言って最高です!
続きを読む
とりさん2021年11月13日
@Como_outdoor さん
そうなんですよ!ソロキャンパーさんが多いとこです。
教えましょうか 笑
やっぱりキャンプは睡眠の質が一番だと個人的に思ってるので、追求しましたー!控えめに言って最高です!🤣
続きを読む
Como_outdoor2021年11月13日
@とりさん ぜひ今度教えてください!
寝床はやっと人間の生活スタイルになったばかりなのでこれから快適にできるよう揃えていかねば!
続きを読む
とりさん2021年11月14日
@Como_outdoor さん
場所は、呉市音戸の大浦崎公園キャンプ場のその先の大浦崎海岸です。Google mapで検索してみてください。
トイレや炊事場はキャンプ場のものが使えますよ。
キャンプ場ではないので、各種制約はありません。
もちろん無料です。
ただ、古くなった牡蠣筏を焼却する海岸ですので、
タイミングが悪いと目の前で牡蠣筏の焼却が始まることがあります。前日とかに業者さんが明朝燃やしますよ、と教えてくれるので、その辺は安心です。
それを差し引いても最高のキャンプ地だと思います!
ぜひ行ってみてください!
続きを読む
Como_outdoor2021年11月14日
@とりさん ありがとうございます!
続きを読む
とりさん2021年11月13日
アプリのバグか何か分かりませんけど、コメントが出来ないみたいです。コメント出来ないよー、と教えてくれた
まゆさんに感謝😌✨と、コメント欄のバクに何の対策も取らない運営に遺憾の意を表します😡
続きを読む
まゆ2021年11月13日
@とりさん
おぉ!!よかったです♪♪
これ、投稿できるか分からないけど、とりあえずクリックしてみます!!
続きを読む
とりさん2021年11月13日
@まゆ さん
ありがとうございます!
バッチリですね😊
また懲りずにコメントくださいね!心よりお待ちしております😆🙌
続きを読む
まゆ2021年11月15日
@とりさん
またまた、こちらに失礼しますm(*_ _)m
新しいブログ読んだんですけど…
やっぱり投稿できないーーー
私の何かがダメみたいですね。。
返信からなら投稿できるのに…😭😭
続きを読む
とりさん2021年11月15日
@まゆ さん
なんてこったー😭
そうなんですね。。なんか申し訳ないです😓
あ、そうだ!
返信からなら大丈夫なら、私がまゆさん用に自分の投稿にコメントするので、それに返信ください!👍
やってみよー😅
続きを読む
まゆ2021年11月15日
@とりさん
すみません💦💦
お願いしますーm(_ _)m
続きを読む