時は来た。
昨年から計画していた有田でのキャンプ、数々の不幸に見舞われていましたが、今回MONTAさんという強力な助っ人をお誘いしてついに実現しました😍
待ち合わせ場所はキャンプ場に程近いこちら。
とれたて海鮮が楽しめるということで昼食べようとなりました🍽️
漁港の磯の匂いがたまらんです🤩
腹ごしらえに選んだのは海鮮丼。
身がでかい!プリプリでしたわ🐟
atelierさん、とのさん、ぼちさん、そしてわたくしあやぴーの4人で仲良くランチ👍
助っ人MONTAさん、牌祭りで遅刻です🀄️🀄️
コンテナ前に到着。
こちらの向かいにはオレンジサイトがあります。デッキサイトになりますね😁
某スタイルフリーのCMで使われた絶景サイト🤩
みんな、この絶景にテンションダダ上がり↗️
視界を遮るものがないので広大な海を見渡せます🌊
今回もこのサイト。
毎年この時期に来ているフウシャサイト。
コスパ良いのでグルキャンに最適です👍
設営も終わりました。
とりあえず4人でかんぱーい🍻
日中は暑いぐらいで設営に汗かきました💦
ビールがうますぎる😋
初出しのカトラリーケース。
夕日に映えます😎
しまった。
油断してました。気付くと久々の寝落ち💤
しかもこんな明るいうちから…😅
目覚めたら色んな料理が完成してましたよ。
久々のとのピザ🍕
MONTAさん到着!
昨年の朝霧以来でしたがお元気そうで良かった😀
改めてのかんぱーい🍻
陽が落ちて行きます。
空と海のコントラストがキレイ😍
ライトアップしていきます。
いでよフェニックス🐦🔥
背後にランタン吊るして存在感マシマシ🐦🔥
なんだかんだで出番が多いフェニックス🫡
幻想的。
愛媛のソウルフード?
チャーシュー丼を作ってみました😄
見た目はアレですけどみなさんにうまい😋と言ってもらえたのでレパートリーに追加決定です😉
熱燗飲んじゃったりして🍶
まったり談笑タイム。
酒につまみに料理と、なんぼでも出てくる 笑
ストーブ出したとこまでは覚えてたんですが、この後少し横になると言って戻ってこなかったみたいです、ワタクシ🤣
おやすみなさい⭐
夜中3時に起きました。
みなさん寝てました 笑
満天の星と漁火がとてもキレイで1時間ぐらいボーッと見てました🤠
おはようございます。
朝焼けが美しい。
朝も海鮮ピザとアトさんのパンでオシャレモーニング👍
コーヒーも淹れてもらいました☕️
atelierさん、用事があるので片付け出したのでみんな条件反射的に撤収モードに🤪
なんと9時前に全員完了🤡
atelier さんがついておいでよと言ってきたのでついて行くことにしました。
ここでとのさん、ぼちさん、MONTAさんとお別れ👋
3時間半後。
着いてきたらこんなとこに。
和歌山から愛知県に来てました🤪
そう、沼の祭典で有名なフィールドスタイルです!
こんな形で初参戦となるとは 笑
こちらではたくさんの方に会うことができましたよ😁
お買い物を頼んでおいたhareさん。
campiiiの重鎮、けんじさんとも初対面。
同志のちあさん、あーちゃんさん。
キングオブデバイス、同級生のskitさん。
campiii界から他にもたくさん来てたんでしょうね😉
とりあえず。
NATURE TONESに寄って挨拶🫡
ネイトン君の仲間がたくさんいました。
控えめに購入。
hareさんに頼んでおいたシェードがカッコ良い!!
これを取るために愛知まで行ったと言っても過言ではありません🥰
大満足の二日間。
一年越しの有田集合、楽しいメンバーで贅沢な時間を過ごした後に思わぬ形でフィールドスタイルに参戦もできました😊
久々に充実した週末🤩
しばらくギア購入とキャンプの回数を制限してましたが、少しリミッター解除してしまった感が…😅
ま、楽しいことは全力でやりたいですもんね🎊
次回は八か月ぶりのソロです⛺️
ほな、またねん
🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍




































コメントはまだありません