結局このスタイルが…
ポーランド軍ポンチョテント(サイズ2)を外側二又化、そこにイタリア軍三角タープを合わせたこのスタイル…
実は1番しっくりきてる。
自分に合ってる。と思う。
あまりやらないかもだが、サイドを跳ね上げウォールにすることで、目隠しとちょっとした前室に。
外側二又してるのでサイズ2ながら中は広々、コットも余裕。
出発前に自宅で仕込んでおいた唐揚げ。
隠し味は味噌。
衣は片栗粉、天ぷら粉を4:6でビールと卵で溶いたもの。
180℃と200℃で2度揚げ。
こんなもん…バカうまい
お供は
・貝柱と山ワサビのパスタ
・ニンジンとカラムーチョのサラダ
キャンプ村やなせは広々フリーサイトで車横付け可。
目の前の久慈川と紅葉の木々に鳥達のさえずりが楽しめる。
川の前の地面は石が無数に埋まってるのでカッチカチやぞ。
一時期はこういった軍幕スタイルがメインだったが、腰痛とともにロースタイルがしんどくなってきた…
それでもやってしまう軍幕魔力




















コメントはまだありません