おはようございます🌞
昨夜は12月並みの気温だったそうで、超絶寒い中出発です!
寒さ対策はバッチリ👌
大菩薩峠で富士山に圧巻して
有名らしいお肉屋さんで馬刺しを買い
明日の営業開始時間をチェックして
チェックインの時間までまだ少しあったのでカレーと卵食べて
到着です!ここどこ?な王子
キョロキョロ👀
へーほったらかしキャンプ場言うのね
無事チェックイン終えてサイトに向かいますー
本日のキャン地!目の前富士山すごー
こんな感じで設営
以前購入してた珍味をいただく ←ホタルイカのスモーク、→エビのウニ和え
味は普通
リピートはないな
続きまして、馬刺しのユッケを食べる
こ、これは最高にうまーい・:*+.\(( °ω° ))/.:+
続きまして、タテガミを食べる
ニンニクと生姜と醤油で食す
タテガミ大好きでーす\(^o^)/
だったのだけど、やはり1人で100gは少しシンドイ
最後は吐きそうになる(´・ω・`)くそぅ
そしてここら辺で寝てしまい
寒くて起きる
やばいやばい💦もう真っ暗やん
急いで焚き火に火をつけ、馬刺しを食べる
安定の美味しさ
最後は桜鍋する
味は普通
てか、そろそろ馬いいやぁ....牛食いたい
桜鍋の締めは卵とじで
米に乗っけて完成です!
って事でBAR山鳩?には行けず....残念😢
夜は冷え込んだので、テントに篭ってネトフリ見ながらおやすみなさい💤
おはようございますー☀️
夜明けとともに起床✌︎('ω'✌︎ )やったね
目当ての温泉へ
噂のTKGを食べる
これで800円
全然足りぬ(´ω`)
朝が弱い王子はまだネムネムモード
昨夜の残り物で朝ごはん
手羽を塩胡椒と照り焼きの2種類作成
これはうまーい( ゚д゚)やったねアゲイン
さて明日もキャンプなので帰ります
高規格キャンプ場なだけある!!
ゴミ引き取りもだけど
トイレも水場も近いし
炊事場も綺麗だしスタッフさんはいい人だし
何より景観が最高でしたー
平日なら予約取れるだろう🤔と甘く見てた事に反省💦
平日もほぼ満場(?)なのも納得ですー
余談
キャンステケースを購入してザックにぶら下げるようにしました
これで持ってくの忘れる心配なくなりましたー

















コメントはまだありません