北陸遠征キャンプ三日目は白川郷から

村営駐車場からここを渡って集落に向かいました。
見学したお宅

和田様邸です。
実はこの投稿後の2025/10/5、この和田邸の直ぐそばのリムジンバス乗り場で熊が外国人観光客を襲うと言う事件が起きたのでした。
内部

一階の囲炉裏で燻された煙は、各皆の床スノコから抜けて最上階まで立ち上り防虫効果を発揮!
二階

広いワンルームでした。
ここが養蚕場なんでしょうか。
てっぺん

一階の囲炉裏の煙や熱は、ここまで上昇。森林香なら一体何巻焚けばいいのやら😅



ホワイトロード(片道¥1,700の有料道路)で白山連峰を超え次のキャンプ地へ…
本日のキャンプ地

本日の石川県キャンプで47都道府県50%達成(まだまだエンジョイさんの大記録には届きませんが、一歩近づきました)しました。
No,4サイト

老師につき、トイレがほぼ目の前&シャワー(家族シャワー室有り)設備がある管理棟近くにしました。
本日は他に1組いらっしゃいました。
こちらも🐻出没地域なので、貸切でなくて良かったです。
家族シャワー室


勿論個室ブースもあります。
炊事棟

お湯有り👍
残念ながらWi-Fiはありませんが、高規格なキャンプ場です。
区間サイト出入り口にはゲート付き

今回利用した区間サイトには20Aの電源もあり、安心して過ごせます。
ステッカー

キャンプ場インスタフォローで頂きました。
その他施設紹介


フリーサイトも有りました。

連泊には助かるランドリー設備。
管理棟シャワーエリア内に有りました。
3日分の洗濯物

さすがにキャンプ場の洗濯機ではおいつかず、白山市に下りてここに寄りました。
夕飯



ランドリー中は近所の焼肉屋(なか川)さんで夕食にしました。
雨撤収

朝から雨でしたが、ほんの15分間だけ雨が上がりその間に高速撤収!
以上、電源+ゴミ回収まで込みで¥4,500と高規格なのにとってもリーズナブルな料金のキャンプ場でした。
昨晩の焼肉屋さんもとっても安かったです。石川県は物価がやすいのかな?
では、また👋
まつけん3日前
15分の高速撤収…:(;゙゚'ω゚'):スゴスギ
私はいつもアウトの2時間前から撤収始めます🤣🤣🤣💦笑笑
続きを読む
フォレキャン3日前
@まつけん さん
いやぁーまじで雨雲迫ってたもんで💦
続きを読む