大雨だけど出発🚙

前回のキャンプに引き続き雨予報…
それもかなりの大雨☔+強風🌀
設営の時間は大雨のピーク。
でも夜には雨は上がる予報…
どーしよう どーしよう🫠
今回は息子も帰省しているし もうキャンセル料も発生しているし とりあえず行っちゃえ〜って事で出発
キャンプ場に近づくにつれ 雨はどんどん激しくなる。
チェックイン

今回はフリーサイト。
チェックイン13時予定。
12時半に到着したけど手続きしてもらえた。
設営(T_T)

レインコートに長靴
フリーサイトなので指定された駐車場の近くで、水溜りの無いところをキープする為に 取り敢えずタープだけ設営。
風も強くこれ以上の設営は無理なので 隣の銭湯(しおさい竜洋)へ避難。
安いのに3種類のお風呂とミストサウナ。
売店もあり。
露天風呂に入ったとき雨がやんでいたので このまま晴れるのかと思いきや キャンプ場へ戻るタイミングで又しても大雨に…
晴れてきた!!!

車の中で雨雲レーダーとにらめっこ。
17時ころから空が明るくなってきて17:30こんなに良い天気に☀
設営2

小川張りにしようと思っていたけど雨も上がったし せっかくのフリーサイト。
キャンセルした人も多かったんだろ〜な。
広々贅沢に設営。
寒い…

後ろに元気よく回る風力発電🌀
風が冷たい。
そして強い。
夜ご飯

夜ご飯はスープカレー🍛
焚き火ナン🫓も焼いて やっとキャンプが始まった感じ。
でも…疲れて睡魔が…
朝

昨日は疲れて10時前には全員熟睡。
朝は 昨日の雨が嘘のように晴天☀
風が強いのでタープもテントもすっかり乾いている。
クレープ屋さん

朝7時かな?放送が入ってクレープ屋さんが来ていますよ〜と。
甘いものに目がない私は財布握りしめてGO!
アップルシナモンをチョイス。
食後のクレープとコーヒー最高😋
撤収

テントがきれいに乾いているので撤収が楽ちん。
おまけに今回は息子もいるのでかなり楽だ。
そのままラグビー観戦へ

今回このキャンプ場をしたのは3日にヤマハスタジアムでラグビー観戦の予定があった為 そのまま寄れるように。
竜洋オートキャンプ場はまだ子供が幼稚園児だった頃 1度トレーラーハウスに泊まった以来。
あの頃は帰りに隣の公園へ寄って遊んだな〜。とチョット懐かしい。
終わりに

今回は今までにない程のどしゃ降りで このまま夜中まで雨が続いたらどーしよう…と。
今まで何度も雨に振られたことはあるけど、設営の時雨が降っていることは 一度もなかった。
雨の中の設営がこんなに大変だなんて…
夕方から晴れてくるのがわかっていたから強行突破したけど 1日雨予報の時はキャンセルしよ…っと心に誓った今回のキャンプ。
でも、お風呂も良かったし売店で買ったソーセージも美味しかったし、星は沢山見えたし、ラグビー勝ったし、帰りに食べた中華も美味しかったし結果オーライ!
コメントはまだありません