東村山に住んでるCampiiiiユーザーからウドン食え圧が強かったので

香川に入って直ぐあったうどん屋さんにイン
肉玉ウドンを注文

うーん🤔めっちゃ柔らかい
これが香川のウドンの特徴なのか???
天ぷらは、とり天かと思ったらイカ、エビ、ウィンナーをチョイス
タレはめっちゃ甘ーい
ウドン屋さんの向かいは海だったー

🐶<きょーふー
それから爆睡をこく王子

いいなぁー私も眠い🥱
しかも毛布にクッションとフカフカなところで寝とる
私のエアマットは無事死亡
もう諦めてペラペラな上で寝てるのに(´・ω・`)
王子はどこでも王子
キャンプ場到着!

予想以上に住宅街のど真ん中🫢
隣はセブンイレブン、向かいはお肉屋さん
スーパーも近いし、TSUTAYAやタリーズもあった
ここはもう都会です
ちな、基本はRVパークだけどフリースペースでテントを張るでもOK
フリースペース利用料800円
テント1張2000円
ゴミは500円で引き取ってくれる
この張り方が気に入った

地面は砂利でくっそ硬い!!
ペグが最後まで刺さり切らんかった
雨が降らないことを祈って隙間ありで設営
あと、前日のびしょ濡れなったギヤシュラフも同時に乾かす
天気良いけど風が強かったので即乾いた\(^o^)/
ヤギもおる

他にウサギやミニ豚もおった
王子はウサギに釘付け(TOP画参照)
自分より小さいものにしか興味を示さないヘタレ王子
居酒屋(?)さんも併設

キャンプ場オーナーが経営してる
お酒も飲めるしラーメンとかステーキとか❤️
全体はこんな感じ

狭くもなければ広くもない
RVは壁沿いに停める感じー
1辺は一般者用駐車場で、テントだけの人はそこに駐車して真ん中のフリースペースに荷物を運ぶ
この後 まだ車移動があるので

隣のセブンで買ってきたノンアルで乾杯🍻
昨夜使わなかったお肉が悪くなるので

焼きそば作って食べて
少しダラダラしてたら、あっちゅうまに暗くなる💦
お風呂きた

コインランドリーに洗濯物突っ込んでお風呂へ
書かなかったけど、実は富山の後移動中に卵割ってしまい
リュックや車内に黄身がドバーなってた
ので全部一気に洗う!
昨夜びしょ濡れになった寝巻きも片っ端から洗う!!
オシャンティなお風呂屋さん

800円
が、洗い場も浴槽も狭い、ドライヤーは4個しか無い
お湯はめっちゃいい感じ👍
けど、どう考えてもキャパオーバー
洗い場もドライヤーも待ち状態😰
露天風呂はすし詰状態だったので入らず
タイミングもあったと思う🤔
私の直後ぐらいは洗い場も空いてたし
髪の毛乾かし終わった頃は、脱衣所ガラガラだったし
うん、本当にタイミングが悪かった(´・ω・`)
そして戻ってきたのは21時ごろ

疲れた。。。
のでもう何もせず、ここの居酒屋さんに行くことにする
贅沢の

極み❤️

おいちかった
テント戻ってきて、もう少し飲む

日本酒とケーキは合わないかと思ったけど
普通にあった\(^o^)/
で、今日はキリなく飲めそうな感じだったけど
明日も早いので早々に寝ます💤
おやすみなさい💤
おおはようございます☀

今日も快晴\(^o^)/
王子は朝から絶好調のボール遊び

朝ごはんを食べて

次の地へ出発です\(^o^)/ 旅は続く〜

とりあえずウドン食べに行こー
余談

この旅で新規塗る場所はもう無いので進捗報告〜
よし(๑•̀ㅂ•́)و✧歯抜けは無くなった!
これで後半の色塗りは楽になると思う
次の旅は9月のシルバーウィーク
うーん😞今年中に全部塗るは難しいなぁー
来年には制覇できるかなぁ🤔
コメントはまだありません