3月2日

何度か
腰から足先まで激痛⚡️が走ってましたが
三浦の桜祭へ🌸
3月3日

出勤前にトイレ🚽入ってケツふこうとしたら…
猛烈な痛みで前にダイブ!
紙を持ったままケツだした状態は回避したい…(必死)
半泣きで
なんとかケツをふいて
息子がいるリビングまでほふく前進…
(一人なら救急車呼ぼうかと)
そのマヌケな姿に息子爆笑w
バイト前に病院へ
帰りは
雪の中
my松葉杖で必死で帰宅
その姿を娘がゲラゲラ笑いながら撮影するっていう
ドSっぷりねw
入院まで家で安静

なぜか
デッドストックの
イタリア軍幕🇮🇹がとどいたので
かけて寝る
30年ぶりの入院と手術

椎間板ヘルニアと腰椎脊柱管狭窄症で
手術。
オペから出てきて
ふんどしと弾性ソックスの姿見て
またもや
娘が爆笑しながら撮影
(治ったら覚えてろ…)
退院

その日の夕方
息子が部活から帰り
オーストリア軍幕🇦🇹が届いたので
試し張りをと。
公園までつきそう
イタリア軍幕2枚目

入院中にポチるアホっぷりで
帰宅後、補修とポタン付け
リハビリ

歩行訓練、筋トレ、チャリと
リハビリし3月まるまる会社休んだ…
とりあえず仕事復帰
NEW幕⛺️

理学療法士の人に
あぐら、前屈、足組み、女の子座り(そもそもできない)
半永久的に禁止をくらいまして
軍幕ハマる前に購入する予定だったシェルターテントを購入しますた
快適空間

前後フルクローズ、メッシにも出来て
取り外す事も可能
お値段19800円
破格でしたw
リクライニングローチェア

前から何度も何度も
試し座りしては
また今度を繰り返し
今回、腰やってから
即買いました
かなり良い!
早く買えば良かった。
OD色も欲しいね
二ヶ月ぶりの角田

Chill
メタル薪

ってのが気になり
鉄の廃材でクオリティ低い
アイアン薪作製
ツー事で

去年は夏でも薪ストーブでしたが
久しぶりの焚き火を。
薪グリルラージを!
朝食

夜勤明けの飯
ヤッコとポテチw
清掃活動

一泊一掃
田代まで散歩

満開だね
桜🌸
ゴミ少なめ

ありがたやー
なかなかの

リハビリ
ヘロヘロDeath
昼

スペアリブ🍖
アイアン薪

そこそこ
良い?
と思う事にしとく
ちょ…

やべー雲が…
降られますた☔
荷物を幕に入れてお籠り
19時過ぎに
花粉と黄砂でダウン
おはYo

朝日が眩しい
昼から雨なので
片付けしねーと
ColemanのSTOVE

これで十分あったかい
そして

花粉と黄砂でダウン
早くテント乾けぇ!!
雨降る前に撤収!

忘れ物、ゴミなし!
チェックアウトスキャンok
9時半撤収
帰宅後

2kg落ちてた。
が
my バースデーで
夜 焼肉いちばんに行くらしいので
多分
±0になるんでしょーねw
ほいじゃ✋🐷
コメントはまだありません