今年もやってまいりました。

渓流釣りの解禁日に合わせた、HARUMAGEDON家恒例の野営。
今年は父、ワシ、2号、3号、4号、甥Cの6名。
残念ながら1号は仕事休めず不参加。
29日から

現地入りしているHARUMAGE父のため、30日にタープとテーブル設置して、31日に買い出し済ませチビーズを連れて現地入り。
ささっとベースキャンプ設置。
大量のマイナスイオンを



あらゆり感覚で摂取する。
街頭無し、電波無し、トイレ無し。
漁協の放流後

元気に泳ぐ魚見てハシャグ4号。
1年ぶり


DODライダースタンデムテント。
ワンタッチで設営楽ちん。
今回も父MAGEDON、ワシ、4号の3人でテント泊、2号3号はノア泊、甥は父MAGEDON号(軽バン)泊。
とにかく

暇な時間をどう潰すかが鍵。
タバコ吸ったり、レーコしばいたり。
お昼ご飯

満喫中の4号。
今年は寒いんで


焚き火台を持ち込んで温まります。
本当に

する事無いんで、早目に晩ご飯。
仲良く

暖をとるじぃじと4号。
久々に

親父さんと色々話しをした。
日が暮れたら全員就寝。
朝6時から

釣り開始。
寒いんで朝から焚き火。
釣果は上々

昼過ぎまで頑張って、足元に写るクーラーボックスが満杯。
黙々と

釣りする3号と甥。
釣り上げ

ご満悦な3号。
今年の

釣り野営も大成功。
色々と新たな対策も見えてきたんで、来年はもっと良い野営になるかな?
では、また来年。
コメントはまだありません